最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:158
総数:754047
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

11月28日(月)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期は残り20日。
学期末が近づき、カラーテストの頻度も多くなってきました。
間違い直しをして持ち帰りますので、ご家庭での励ましや見直しをお願いします。

11月28日(月)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日のスタートタイムは学年読書です。
来週から冬休みの本の貸し出しが始まるそうです。今年、何冊読めたかな?
読書記録をつけてみるのもよいかもしれませんね。

こどもきしゃ★11月25日(金)きろく

画像1 画像1
これは、2年生のきろくです。ぜひ、見てみてください。きょうは、わたしのさいこうきろくがでました。うれしかったです。

こどもきしゃ2年K・O

こどもきしゃ★11月25日(金)子ども記しゃ

画像1 画像1
いろんな人が子ども記しゃを、しています。わたしもがんばりたいです。

こどもきしゃ2年K・O

こどもきしゃ★11月25日(金)ピタゴラそうち

画像1 画像1
これは、わたしのピタゴラそうちです。いろいろなくふうをしてつくりました。じぶんでもおきにいりです。

こどもきしゃ2年H・S

こどもきしゃ★11月25日(金)ずこう

画像1 画像1
2年生では、カッタ一ナイフタワーをつくています。これは、1くみさんのさくひんです。すてきですね。

こどもきしゃ2年T・S

こどもきしゃ★11月25日(金)ピタゴランド

画像1 画像1
わたしの、ピタゴランドです。がんばってつくりました。わくわくするので、ぜひ見にきてください。

こどもきしゃ2年T・S

こどもきしゃ★11月25日(金)友だち

わたしの、大すきな、友だちのSちゃんです。
いっしょにピタゴランドをつくったり、なかよくあそんだりしています。
こどもきしゃもいっしょにがんばっています。

こどもきしゃ2年T・S
画像1 画像1

こどもきしゃ★11月25日(金)はなまるしゅう会

画像1 画像1
2年2くみでは、はなまるをためて、たまったら、はなまるしゅう会をしています。こんどのげつようびに、はなしあいをして、もくようびにしゅう会をします。たのしみです。

こどもきしゃ2年T・S

こどもきしゃ★11月25日(金)みんなでわくわく

画像1 画像1
2年せいの学年もくひょうは、みんなでわくわくです。みんなで楽しく、わくわくする毎日をすごしたいですね。

こどもきしゃ2年H・S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289