最新更新日:2024/03/27
本日:count up12
昨日:6
総数:244027
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

卒業式へ

 今週末、卒業式を迎えます。朝、全校で歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでかるた

 休み時間、カルタに取り組んでいる子供たちがいました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1

英語でQ&A

 6年生の学習の時間も少なくなってきました。この日の外国語の学習では、英語でQ&Aに取り組んでいました。これまで身に付けてきた表現を言い合いながら、とても楽しそうでした。
画像1 画像1

オタマジャクシ

 学校前のビオトープには、たくさんのかえるのたまごがありました。中にはオタマジャクシになっているものもいました。この後の成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土と竹ひごを使って

 2年生は、算数で立体図形について学習しています。この日は、粘土を頂点に、竹ひごを辺にして、立方体づくりに取り組んでいました。竹ひごの長さをはかるなど、丁寧に作業していました。
画像1 画像1

考えを深める

 5年生は、社会科で公害について学習しています。ホワイトボードに自分の考えを書き込み、交流しています。
画像1 画像1

3月10日の給食

 3月10日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、いわしのおろしに、なっとうあえ、たまごとじです。
画像1 画像1

合同卒業式練習

 全校で、卒業式の歌の練習を中心に行いました。声がよく出るようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチバレーボール

 体育では、キャッチバレーボールに取り組んでいました。「がんばれ」と励まし合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが6年生

 6年生の卒業式の練習では、とてもしっかりした様子が見られました。6年間で学んだことを生かして取り組んでいるのがよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 令和4年度修了式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517