最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:6
総数:244087
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

野菜の収穫

 子供たちが育てている野菜の収穫に来ました。大きくなっている物もありました。野菜は夏休み中も育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年消防クラブの集い2

四季防災館では消火体験、煙中体験、地震体験などをしました。日常で起こりうる災害について、どのように対策をすればよいのかを教えていただきながら体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年消防クラブの集いその3

昼食は八尾消防署でお弁当を食べました。ボリュームのあるお弁当でしたが、全員マナーを守っておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季休業中の研修

 本日は、教員の研修を行いました。先日の研修の伝達や学級づくりのいろいろな方法について学び合いました。
画像1 画像1

和綿

 3年生のまいた和綿も大きく育っています。そろそろ花がさくでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日の学校田

 今日から8月です。大変厳しい暑さとなりました。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月1日プール開放の中止について

 富山県において「熱中症警戒アラート」が発表されました。本日8月1日(月)10:30現在、学校周辺において熱さ指数(WBGT)が「危険」を示しています。つきましては、本日のプール開放は中止とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 ご家庭におかれましても、水分をこまめに取ったり、エアコンを適切に使用したりするなど、熱中症に警戒してください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 令和4年度修了式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517