最新更新日:2024/06/26
本日:count up84
昨日:418
総数:1319957
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

今日の給食

 
 チーズおさつは、さつまいもの甘みにチーズのアクセントがきいています!
 みんな大好き、ミートボール!
 美味しくいただきました。



 今日の献立
  
  ごはん 
  牛乳
  ミートボール
  チーズおさつ
  はるさめスープ
  りんご
  しそかつおふりかけ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 美術の授業です。
 消しゴムに下絵を写し、ていねいに彫りました。

 最終的に完成したゴム印をエコバッグに押して、オリジナルバッグが完成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 英語の授業です。
 中間評価の解説を聞き、自分の解答を見直しました。

 間違いを見直し復習することで、次につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 国語の授業です。
 「言葉をもつ鳥、シジュウカラ」を学習しました。
 先生の範読をじっくり聞きました。

 自分が思う筆者の考えがあらわれている部分に線を引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 数学の授業です。
 いろいろな方程式を解きました。

 分配法則はどれとどれをかければ良いのかな?

 ノートには、発表ポイントが貼ってあります。たくさん発表しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1−1

 社会の授業です。
 南アジア州について学習しました。

 南アジア州はICT関連産業が盛んです。

 ICTって何だっけ、、、?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のボランティア

 草むしりに落ち葉拾い。

 あなたのおかげで、いつも玄関前はピカピカです!!

 いつもありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手指の消毒

 毎朝の習慣!!絶対に気を抜きません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の検温

 玄関での「ピッ!!」は、毎朝の習慣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!10月13日(木)

 秋晴れの気持ちのよい朝となりました。

 本日は、午前中に身体測定。午後からは、生徒総会を行います。

 下校完了時刻は、17:10です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162