最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:220
総数:971212

11/17(木)SDGsーESD公開校内研修会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間「ごみを宝物に〜エコレンジャー大作戦〜」の授業を公開しました。
 今日は、これまでの活動を振り返り、エコレンジャーとしての使命を果たすことができているか話合いました。
 子供たちは、取組をとおして、エコについて考えるだけではなく、「誰かを喜ばせたい」という相手意識も高めています。これからもエコレンジャーの活躍が楽しみです。

11/17(木)SDGsーESD公開校内研修会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科「ぼく・わたしのうごくおもちゃ〜〇〇したい!〜」の授業を公開しました。
 友達の話を身を乗り出して聴く姿からは、友達の想いや願いにも心を寄せていることが伝わってきました。

11/17(木)SDGsーESD公開校内研修会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、SDGs−ESDを視野に入れて日々の授業実践に取り組んでいます。17日には、その一端として公開校内研修会を開催しました。
 機関や区域の小学校、中学校から多数ご参会いただき、学びの多い研修会になりました。
 ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。

SDGsから発想を得たアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廃材もちょっと発想を変えるとこんなに素敵なアートに生まれ変わります。本校に来てくださっている教育ボランティアの方による力作です。いつもありがとうございます。

11月18日(金) 光陽小学校の秋の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいに色付いています。

3年生 食べ物のひみつを教えます

画像1 画像1
国語科では、食べ物のひみつを教えるために、本で調べて情報を整理する活動に取り組みました。

3年生 音について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、音がどのように出ているのか調べました。楽器をたたくとふるえていることや、音の大きさや高さがあることなどに気付いていました。

11月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は次のとおりです。
 ごはん
 牛乳
 スタミナレバー丼
 ゆでブロッコリー
 中華かき玉汁

 スタミナレバー丼は、豚レバー、豚もも肉、切り干し大根、玉ねぎ、たけのこ、にら、にんにく、しょうが、白ごまなどを使い、甘辛く味付けをしました。各自で麦ごはんにのせ、どんぶりにして味わいました。レバーが苦手な児童も、おいしく食べられるメニューです。

5年 味噌汁のつくり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味噌汁を作る際の野菜の切り方の動画を見ると、子供たちからは「ぼく(私)の家では〜だよ」という声が聞かれます。それぞれのお宅で、いろいろな工夫がされていることが分かります。
だしが大切!というのは共通の見解でした。

6年生が歌う校歌がテレビで放送されます

6年生が歌う校歌が下記のような予定で、ケーブルテレビ富山にて放送されます。
1 チャンネル9
  期間 11月19日(土)より
  時間 8:45〜 13:45〜 18:45〜 20:45〜

2 チャンネル12
  期間 11月19日(土)より
  時間 月〜金 11:40〜 19:00〜
     土・日  5:40〜 17:40〜 19:00〜

番組名は「学び舎のうた」、1回あたり15分間の番組です。
生中継が入ったり、緊急の事案等が発生したりすると、放送予定が変更となる場合があるそうです。詳細は、新聞・雑誌の番組案内や「ケーブルテレビ富山HP」等でご確認願います。
放送期間は、およそ2週間と聞いております。

本校の校歌は、21年前に本校が創校した際の、地域の願い、子供たちの願いが込められたすばらしい歌です。ぜひ、地域の皆様も一緒に口ずさんでいただければと思います。  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学年末休業(3/25〜)(※新年度の始業式は、4月6日(木)です)

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700