最新更新日:2024/12/02 | |
本日:1
昨日:61 総数:385822 |
ボッチャ体験(3年生)
1月18日(水)、「ボッチャ」を体験しました。特徴的なボールの感触を楽しんだり、得点の数え方を様々なやり方で試したりして、みんなで盛り上がりました。
「自分たちで作ってやってみたい!」という声も聞こえました。係活動で企画するのもよいかもしれませんね。 うなぎのなぞを追って 4年生今日は、ペアで各段落の要約をしました。 1月18日(水)の給食方言と共通語(5年生)
1月17日(火)、国語科では「方言と共通語」の学習をしました。富山県の方言クイズをいくつかしましたが、子供たちはあまり知らない様子でした。初めて聞く富山の方言の意味を聞いて驚く子供や、おじいちゃんおばあちゃんがよく使っていると思い出す子供もいました。クイズや調べ学習を通して、方言のよさに気付いたり、共通語の必要性を感じたりする子供たちでした。今日は、富山の方言を使ったオリジナル物語や会話の発表会をしました。意味が通じないこともありましたが、ユーモア溢れる作品ばかりでした。
ミシンに挑戦(5年生)
1月16日(月)、家庭科ではミシンの使い方を学習したり、空縫いをしたりしました。ほとんどの子供たちが、ミシンを使うのが初めてでしたが、手縫いの体験とは違った経験が、ミシンでは期待できそうです。これから家庭科では、布でミシンの練習をして、最後には自分のエプロンを作ります。
生活科「むかしからの あそびに ちょうせん」(1年生)お互いにやり方を教え合ったり、競ったりしながら、取り組んでいます。 友達と一緒に活動することを楽しんでいます。 ボッチャを楽しんだよ(2年生)1月17日(火)の給食もちもちのすいとんで満腹になりました。 1月16日(月)の献立避難訓練
避難訓練を行いました。火災を想定した訓練でしたが、今日は校内の防火シャッターを下ろし防火扉から避難する訓練を行いました。子供たちは閉じてくる扉を手で押さえながら上手に移動していました。
|
|