最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:33
総数:219619
山田中学校のホームページへ ようこそ

【8月31日(水)】白虎団団活動

白虎団は、体育館で団活動を行いました。応援の立ち位置や動きの確認など、本番を想定し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月31日(水)】 3年生 家庭科

 3年生は、家庭科の授業で、幼児用絵本の作成をしています。1学期に練ったアイディアを基に、絵本の台紙に丁寧に下書きをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【8月31日】山田小学校・中学校合同結団式その3

団役員紹介の様子です。
朱雀団、白虎団の団役員代表からは、団員を鼓舞する一言がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月31日】山田小学校・中学校合同結団式その2

3限目に行われた小学校・中学校合同結団式の様子です。
実行委員の紹介の後、スローガンを発表しました。
アンケートをとり、決定した今年のスローガンは、
「初志貫徹 〜最後まで全力を尽くせ!〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月31日(水)】山田小学校・中学校合同結団式

 本日、山田小学校・中学校合同で運動会の結団式を行いました。小学校・中学校それぞれのスローガンを発表し、実行委員と各団のリーダーの紹介を行いました。来週の運動会に向けて、気持ちを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8月31日】夏休み明けテスト

夏休み明けテスト2日目です。
どの学年も真剣に取り組んでいます。

左:1年生、中:2年生、右:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8月30日】団活動の様子

 6限は、団活動でした。朱雀団、白虎団とも、少人数に分かれ、3年生の指導のもと、応援の振り付け練習を行いました。朱雀団は、早速小道具を持ちながら、白虎団は、端末で動画を確認しながら、それぞれ進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月30日】運動会に向けた練習1

 5限は、運動会の練習として、各競技の並びや説明について、各競技担当の先生から説明を聞きました。その後、実際に走る順番に並んだり、道具を使ったりして、確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【8月30日】小中合同結団式リハーサル

 明日行われる、運動会の小中合同結団式のリハーサルを行いました。小中ともに真剣さが伝わってきました。
 明日の結団式は、運動会の練習が始まってから、小学生と中学生が初めて集まります。運動会に向けて、気持ちが高まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

【8月30日】2学期の給食開始

今日から、2学期の給食が始まりました。
給食班は、全校生徒分を手際よく配膳することができました。
今日の献立は、ごはん、ごまけんちん、もずくのチャプチェ、ほたての香味焼き、黒糖大豆、牛乳です。
2学期も、おいしい給食をもりもりいただき、午後の活動を頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276