最新更新日:2024/11/22
本日:count up8
昨日:17
総数:256271
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

What is your treasure ? (6年:宝物を聞き合おう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(火)
「What is your treasure ?」
「My treasure is this pen.」
 6年生は外国語の学習で、自分たちの宝物について聞き合いました。
 宝物紹介カードを4枚つくり、ペアを変えながら友達の宝物を聞き合う子供たち。
 今日は、学校運営協議会委員の方々に参観していただきながらの学習でした。
 外国語に慣れ親しみ、外国語で自分の思いを伝えようとする子供たちの将来が楽しみです!

最高学年として。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月)
「おはようございます!」
 元気よく登校した6年生は昨日の暑さを思い出し、玄関前のプランターの水やりに取りかかりました。
 畑の給水タンクも空になっていたので、バケツに水を入れてタンクも満水にしました。
 畑では他の学年も野菜を育てているので、みんなで使うことができるように給食時に「水を入れたので使ってください!」と放送で呼びかけました。
 体育の時間には、1年生と合同でシャトルランをしました。1年生に分かりやすいように走って手本を示したり、数を数えたりしながら一緒に活動しました。(2枚目の写真は、がんばっている1年生の様子です。)
 最高学年として学校全体や下級生のことも考えながら行動する6年生は、みんなで力を合わせて1学期の中間地点を進んでいます。

2・3年 学校の周りには何があるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は生活科、3年生は社会科の学習で学校の周りを実際に歩いて観察しました。神社だけでなく、住宅が多い場所や田んぼが多い場所等、よく見ると場所によっての違いがあることが分かりました。
 子供たちは、途中で観察したことを記録していました。記録したことは、今後の学習にも活用していきたいと思います。

みんなの力でピカピカに! 〜プール清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(金)
 全校のみんなの力を合わせてプールそうじを行いました。
 1年生:プールサイドの草むしり
 2・3年生:更衣室、トイレ、シャワー周辺
 4〜6年生:プールの壁や床みがき
 各学年で役割を分担して取り組み、子供たちの力でプールもピカピカになりました。
 プールの床の青色と青空に囲まれた子供たちは、ひと足先に夏気分を味わいました!
 

税金の大切さを実感。(6年:租税教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(木)
 富山法人会の方を講師に招き、租税教室が開かれました。
 税金のしくみや、大切さについて学習した6年生。
 小学校の校舎や自分たちが使っている机、イス、教科書など学習で使う多くのものに税金が使われていることを知り、税金の大切さに気付くこともできました。
 講師の先生から、6年生のみんなが小学校に入学してから中学校を卒業するまでの9年間で、約1億円の税金が使われていることを聞き、実際に1億円を持って体感することもできました。
 今回の租税教室で、税金はわたしたちが健康で豊かなくらしを送るために必要なものであることがよく分かりました。ありがとうございました。

アサガオの栽培〜早く大きくなあれ、ぼく・わたしのあさがお〜

画像1 画像1
 生活科「わたしのあさがお」の学習活動の様子です。先週には土作り、種まきをして、発芽を楽しみにしていた子供たち。週が明けると、少しずつ芽が出始めました。「先生、芽が出ていたよ!」と嬉しそうに伝えてくる子供や、「葉っぱの先についている、黒い粒は何だろう」と友達と不思議がる子供たちの様子が見られました。毎日の水やりも欠かさず行っています。

噛み続けるとあまくなる!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(水)
 理科の時間に、からだのはたらきについて学習をしている6年生は、ご飯つぶをよく噛んでいるとあまく感じることに気付きました。
「何回噛むとあまく感じるようになるかな」
 給食のご飯を味わいながら食べる子供たち。
 子供たちの感想では、40回から50回くらい噛むとあまく感じるようになるそうです。
 今日の給食も、よく噛んでおいしくいただきました。

5月25日(水)4年生 外国語活動

 外国語で天気を表す言葉を音楽に合わせて歌ったり、体を動かしたりしながら楽しく学習しています。今日は、晴れた日に外でする遊びと、雨の日に家の中でする遊びの言い方を、晴れなら左、雨なら右と体を動かしながら外国語の言い方に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで楽しく!(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(火)
 クラブ活動がありました。
 昔の遊びクラブは双六(すごろく)で盛り上がり、運動クラブはボールゲームで汗を流し、ハンドメイドクラブは自分でつくりたい物を決めて活動を始めました。
 どのクラブも、子供たちが活動内容を考え、計画を立てて進めていきます。
 子供たちは、次回を楽しみにしながら下校しました。

ジャガイモの「芽かき」に挑戦!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(月)
 好天が続き、畑のジャガイモの芽がたくさん出てきました。
 理科の実験用に育てているジャガイモですが、6年生は大きなジャガイモの収穫も目指して「芽かき」をしました。
「大きなジャガイモができたらいいね」
「ポテトサラダをつくろう!」
 夢も大きく膨らみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990