最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:51
総数:330887
八幡小学校のホームページへようこそ!!

6月10日(金) 4年 3R推進学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミ収集車を見学し、たくさんのゴミを収集できることや危険防止のためのいろいろなボタンがあることなどに気付き、ゴミがどのように集められているのか、疑問や考えを広めていました。

6月10日(金) 4年 3R推進学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
環境センターから職員の方をお招きし、3Rについて具体物を交えながら説明していただきました。

6月10日(金) 3年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのリコーダーに興味津々です。早速、音色を響かせていました。

6月10日(金) 1・2年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20mシャトルの走り方を確認した後、実際に体育館で走ってみました。最後まで諦めずに頑張る友達に、温かい声援が贈られていました。

6月10日(金) 6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の水の通り道について、色水の様子を見ながら解剖顕微鏡で確かめています。

6月10日(金) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
180度より大きい角度の測り方について考え説明しています。

6月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  八宝菜  春巻き 塩ナムル  牛乳 でした。

6月9日(木) 6年 校外学習 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郷土博物館を見学。天守閣からの眺めも楽しみました。

6月9日(木) 6年 校外学習 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのお弁当の時間です。

6月9日(木) 6年 校外学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な勾玉が完成しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/30 離任式 9:30下校 ※登校班で登校する。
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832