興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2年生最後の学活

3月24日(金)

修了式の後、各クラスで最後の学活がありました。
廊下では担任の先生から一人一人に通知表が渡されました。
3年生の向けて今後の糧にしてもらいたいと思います。

 (写真 上:2年1組)
 (写真 中:2年2組)
 (写真 下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより Vol.21

本日、標記のプリントを配布しました。
右「配布文書」からもご覧になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

意見発表、生徒会執行部からの提案

 修了式に先立って、各学年の代表生徒が1年間を振り返って意見を述べてくれました。
 1年生の代表は、1年間に学習や行事や部活動で学んだことを振り返り、「新学期は何事もあきらめずに取り組んでいきたい」と述べました。
 2年生の代表は、「苦手なことにとらわれず得意なことをどんどんやることによって、自分が輝ける場所を見付けることができた」と1年間の経験を語りました。

 また生徒会執行部からは、新学期によいスタートをきるために「規則正しい生活」「整理整頓」「学習の振り返り」「目標の設定」を心がけようと呼びかけられました。

 春休みの生活を充実させ、4月6日にまた元気で会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式・離任式

 修了式に続いて退任式・離任式が行われました。
 退任・離任される3名の先生方からご挨拶を頂き、生徒の代表が感謝の言葉を述べて、花束を贈呈しました。
 3名の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 本日、令和4年度の修了式を行い、1年生109名、2年生89名に修了証が渡されました。
 式辞では、校長から「今日手にする通知表は自分の過去に対する評価であるから、それを基に今後自分の新たな未来に向かって頑張ってほしい」「学ぶこと・分かることの楽しさを知り、自分が『これだ!』と興味がもてることについて積極的に取り組んでほしい」と話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 今日は令和4年度修了式です。

3月24日(金)

今日は令和4年度の最終日、修了式が行われます。
天気はあいにくの雨、少し肌寒い朝となりました。心なしか、いつもより少し登校が早いように思います。今日1日をしっかりと締めて、新学期につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生最後の学年集会

3月23日(木) 6限

今日は2年生最後の学年集会ということもあり、いろいろな話で盛りだくさんでした。
まず初めに、実行委員による修学旅行スローガンの発表がありました。
模造紙に筆で書かれたスローガンを掲げ、そのスローガンに込められた意味を発表しました。
次に、各クラスで行った3年生0学期の取り組みについて学年生徒会から報告がありました。
スライドを使って、写真やグラフ等にまとめてわかりやすく発表しました。
最後に、先生方からのお話がありました。
この1年を振り返って成長したことや3年生に向けてのありがたいお話でした。

 (写真 上:修学旅行スローガンの発表)
 (写真 中・下:学年生徒会からの報告)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

5限に、学年集会を行いました。

学年生徒会から今年度の振り返り、校内英語検定の優秀者表彰、春休みの生活や学習について話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の給食です。

今日は今年度最後の給食でした。
メニューはごはん、牛乳、赤魚の塩焼き、いり大豆和え、鶏肉と根菜のごま煮、でした。
給食センターのみなさん、美味しい給食を毎日ありがとうございました。
4月からまた、よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科の授業は今日が最終日です。みなさん1年間よく学びました。
 4月からは新しい内容が始まります。今年の内容をしっかり復習しておきましょう。

 写真上:2年1組 社会 ※まとめとしてプリントに取り組んでいます。
 写真中:2年2組 技術 ※クロムブックをつかってレポートの発表会をしています。
 写真下:2年3組 社会 ※まとめとしてプリントに取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

令和4年度いじめ防止対策基本方針

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044