最新更新日:2024/05/31
本日:count up106
昨日:57
総数:612846

6年生 宿泊学習に行ってきました その6

画像1 画像1
 6年生宿泊学習、1日目キャンプファイヤーの様子です。営火長から火を授かっている場面です。

6年生 宿泊学習に行ってきました その5

画像1 画像1
 6年生宿泊学習、1日目の来拝山頂上で撮った集合写真です。

6年生 宿泊学習に行ってきました その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生宿泊学習、1日目の来拝山登山の様子です。

6年生 宿泊学習に行ってきました その3

画像1 画像1
 6年生宿泊学習、1日目の来拝山登山の様子です。

6年生 宿泊学習に行ってきました その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生宿泊学習、1日目の来拝山登山の様子です。

6年生 宿泊学習に行ってきました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日・20日の2日間、国立立山青少年自然の家に宿泊学習に出かけてきました。写真は、出発式の様子です。

重要 学校ホームページURL変更のお知らせ

 本校ホームページのURLが変更になります。

 10月20日(木)以降は、
https://swa.toyama-city.ed.jp/kumano-e/】からご覧ください。

 携帯電話用ホームページは、
https://swa.toyama-city.ed.jp/weblog/index-i.ph...】です。

しらべたことをはっぴょうしよう(2年生)

 生活科で行った「まち探検」について、まとめたことを発表しました。
 他のグループの探検先の発表を聞き、新しい発見がありました。
 友達の発表を真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科「音を出して調べよう」(3年生)

 音が出ているとき、音を伝える物は震えているのかを糸電話で調べました。糸を触ると、震えていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつリーダー(2年生)

 あいさつリーダーになり、朝の挨拶運動に参加しました。
 目と目とつないで、いろいろな学年の人に挨拶をしました。
 「挨拶して楽しい気持ちになった」「はずかしかったけれど、声をかけることができた」といった声が聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 令和5年度 着任式・第1学期始業式
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750