最新更新日:2024/06/17
本日:count up53
昨日:17
総数:330249
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立、ご飯  鰯の梅煮  すいとん  よごし  牛乳  でした。

1月13日(金) PYON PYON 記録会 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
少しの時間でしたが、各班ごとに練習もしました。どの班はレベルアップし、声をかけ合って練習できるか、楽しみです。

1月13日(金) 「PYON PYON 記録会」に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員から3学期に実施する長縄の8の字跳び「PYON PYON 記録会」の説明がありました。2年生が手本として練習を披露しましや。

1月13日(金) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形や長方形の面積を求める公式についてまとめています。とても集中しています。

1月13日(金) 1・2年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄跳びの練習に向けて、いろいろな運動に取り組んでいます。1年生は、試しに跳んだ8の字跳びを上手に跳べる子も増えてきました。

1月12日(木) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグフットボールというゲームに取り組んでいます。ボールを持つ選手が腰のフラッグを捕られないようにボールをつなぎながら得点を競い合います。初めてのゲームでしたが、見事なパスもつながっていました。

1月12日(木) 6年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に向けて目指す自分の1文字を考え、書いています。

1月12日(木) 掃除場所交代 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい掃除でも、最後まで丁寧に掃除をしています。

1月12日(木) 掃除場所交代 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、掃除場所が変わりました。リーダーが中心となって役割を決め、それぞれの掃除を始めました。

1月12日(木) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数ブロックを使って2桁のの大きさを表しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832