最新更新日:2024/06/17
本日:count up56
昨日:17
総数:330252
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月26日(木) 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日を延期してけん玉級位認定会を行いました。外遊び、ゲーム、縄跳びなど、思い思いに楽しく過ごしています。

1月26日(木) 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球コーナーは、3・4年生の割り当て日。楽しく活動しました。

1月26日(木) 6年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
輝いている自分の姿を製作中です。細かいところにまで気を配り作っています。

1月26日(木) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組み立てた実験装置を使って、電磁石のいろいろな働きを調べています。

1月26日(木) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指書き、なぞり書き、写し書きを繰り返して、丁寧に漢字練習に取り組んでいます。

1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、登校後に自主的に除雪ボランティアに参加する子供たちの姿が見られました。ありがとうございます。

1月25日(水) 3年 かまくら作りに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の雪を集めて協力し合いながら、かまくらを作っています。

1月25日(水) 2年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
音の重なりや歌の追いかけっこを楽しんでいます。

1月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
給食週間3日目。今日の献立のテーマは「男子弁当部シリーズ」です。ご飯  鯖の塩焼き  のっぺい  えのきの梅にく和え  いちご  牛乳  でした。

1月25日(水) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙皿を車にしてコロコロと転がるおもちゃを作っています。一つ一つ慎重に。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832