最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:25
総数:329937
八幡小学校のホームページへようこそ!!

8月18日(木) 全校登校日その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自由研究や作品を見合ったり、ダンスの練習をしたり、草むしりをしたりと、クラスの友達と、仲よく活動する姿が見られました。

8月18日(木) 全校登校日その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降ったりやんだりの繰り返しの天気でしたが、晴れたときの合間を見ながら、どの学年も久しふりの水泳学習を楽しみました。

8月18日(木) 全校登校日その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに、子供たちの元気な声が校舎内に響いていました。まずは、なかよし班で学校中の掃除をしました。校舎内の空気も、少しすがすがしくなりました。

感嘆符 8月10日(水)アルミ缶回収について(お願い)

 日頃より、本校の教育活動に対し温かいご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、本校では、常時「アルミ缶回収」を行っております。
 なお、アルミ缶回収に関するお願いがあります。

1 回収BOXは本校敷地北側(体育館駐車場入口)に設置してあります。【画像1】

2 本校で回収しているものは「アルミ缶のみ」です。
  スチール缶やビン等のアルミ缶以外のものは入れないでください。【画像2】

 ぜひ、ご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月10日(水) プール開放

 本日、夏休み期間中最後のプール開放を行いました。
 1年生から6年生までのたくさんの子供たちが集まってきて、熱心に泳ぐ練習をする子や友達とボールやフラフープで遊んだりおにごっこなどをしたりする子など、それぞれに楽しんでいる姿が見られました。
 8月18日(木)に全校登校日があります。この日には、全学年プールの記録測定を予定していますので、体調をふくめ準備物を整えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(水)プール開放の実施について(お知らせ)

 本日のプール開放は、実施します。夏休み期間中、最後のプール開放となります。
 本日9時15分現在、気温34.5度、熱中症指数29.9度「厳重警戒」熱中症の危険性が高い状態です。こまめに水分補給ができるように、十分な水分を持たせてください。
 また、今後の熱中症指数の数値が31度以上「危険」になったら、早めに終了します。
 今後の変更等の連絡は、安全メール及びホームページを通じて行います。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

8月9日(火) プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は22人の子供たちがプールを利用していました。中には毎日来ている子供も。いよいよ明日が夏休みのプール最終日となります。

8月9日(火)プール開放の実施について(お知らせ)

 本日のプール開放は、実施します。
 本日9時15分現在、気温34.5度、熱中症指数29.8度「厳重警戒」熱中症の危険性が高い状態です。こまめに水分補給ができるように、十分な水分を持たせてください。
 また、今後の熱中症指数の数値が31度以上「危険」になったら、早めに終了します。
 今後の変更等の連絡は、安全メール及びホームページを通じて行います。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

8月8日(月) プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温や熱中症指数が高まったため、開放時間が短くなりましたが、たくさんの子供たちがプールでの活動を楽しみました。

8月8日(月)プール開放の終了について(お知らせ)

本日のプール開放は、10時45分で終了します。
本日10時30分現在、気温35.9度、熱中症指数31.5度となりましたので、プール開放を終了します。今後も熱中症には十分気を付けて生活しましょう。
次回のプール開放は、8月9日(火)の予定です。
ご理解とご協力をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832