最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:59
総数:330255
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月25日(水) 4・5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝うプロジェクト、進行中です。

1月25日(水) 卓球で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1・2年生の使用日。大きなコートの中にピンポン球がいくように打ち返していました。

1月25日(水) 4年 雪合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3チームに分かれ、雪合戦を行いました。ゴーグルを着け、審判もいる本格的なものです。自然の恵みの中、夢中になって思いっきり楽しみました。

1月25日(水) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンに挑戦しています。真っすぐに丁寧に縫えるよう、集中して取り組んでいます。

1月25日(水) 除雪ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を中心に、自主的に除雪作業を行いました。

1月25日(水)早朝からの除雪ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの降雪で、登校時の安全が心配されましたが、早朝よりPTAの方々に除雪していただいたおかげで通学路が確保され、いつも通り登校することができました。本当にありがとうございました。

重要 1月24日(火) 大雪等による児童の安全確保について

 富山地方気象台によると、本日24日(火)から明後日26日(木)にかけて、この冬一番のつよい寒気の影響で、大雪や暴風、低温等への警戒が必要です。
 そこで、学校では、明日25日(水)も特別校時とし、1・2年生は
14時下校、その他の学年は14時40分下校とします。なお、登校時刻は通常どおりです。
 明日の気象状況によっては、更なる変更となる場合もあります。
 今後、雪等の影響による登下校時刻の変更等がある場合は、改めてホームページや安全メール等で連絡します。

1月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
給食週間2日目。今日のテーマは「シンデレラ」です。献立は、コッペパン  豚肉のハニーマスタードソースがけ  シンデレラポタージュ  グリーンポテト  ガラスのカクテル  牛乳  でした。

1月24日(火) 4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で迷路の道案内をしています。相手に上手く伝わったでしょうか。

1月24日(火) PYON PYON記録会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回目の練習会。今回の最高も黄団でしたが、自信をもって跳べる人が増え、赤青団の記録も伸びてきています。今後も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832