最新更新日:2024/06/17
本日:count up41
昨日:17
総数:330237
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月12日(月) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「くじらぐも」の音読練習をしました。みんなで3階のベランダに行き、高いところから見える景色の様子を話し合いました。

9月12日(月) 3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「へん」と「つくり」の部分を組み合わせて、たくさんの漢字を見付けています。

9月12日(月) 6年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語文「やまなし」の2つの場面を図や絵で描写したお互いのノートを見て、気付いたこと話し合っています。

9月9日(金) 5年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
線のデザインや切り取った4つ型の色の組み合わせを工夫して、素敵な版画を製作中です。

9月9日(金) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタカナの練習をしています。落ち着いて丁寧に書いています。

9月9日(金)お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のため、延期になったチャレンジ陸上。6年生は教室でおいしいお弁当です。

9月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  豚肉のキムチ炒め 茎わかめスープ  ゆでキャベツ  バナナ
   牛乳  でした。  

9月9日(金) 体力作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の中での3分間走。自分のペースで元気よく走っています。

9月9日(金) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3桁÷2桁の割り算の計算練習をしています。静かに集中して取り組んでいます。

9月8日(木) 3年 理科

学校の畑や中庭で、昆虫や生き物を探しました。子供たちは、虫の声に耳を澄ませたり、トンボやバッタを網で捕まえたりしながら楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832