最新更新日:2024/06/17
本日:count up47
昨日:17
総数:330243
八幡小学校のホームページへようこそ!!

7月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  麻婆豆腐  かにたま  ナムル  冷凍リンゴ  牛乳  でした。

7月6日(水) なかよし班「けいどろ」遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩中、運動委員会が主催した「けいどろ遊び」になかよし班ごとに集まり楽しみました。6年生が「けいさつ」になって追いかけます。上手く捕まらずにすり抜けて走る低学年もいました。みんなで仲よく楽しそうに遊んでいます。明日は違う班で行われます。

7月6日(水) 6年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クランクを使って動きを生かして作品を作っています。感想カードも、画像を取り入れてPCでまとめています。

7月6日(水) 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合同な形の特徴を調べています。図形を重ねたり対角線を引いたりしながら、考えています。

7月6日(水) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
まとめのテストに真剣に取り組んでいます。

7月6日(水) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リットル」の意味を学習しています。初めて学習する単位であり、書き方や読み方もしっかりマスターしていました。

7月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立です。減量パン  ツナとキャベツのスパゲッティ  あらびきウインナー

アスパラサラダ  ぼうチーズ  牛乳  でした。

7月5日(火) 七夕に願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方からいただいた大きな笹には、みんなの願いが書かれた短冊がつるされていました。明日は七夕集会です。

7月5日(火) 5・6年生 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、体をしっかり伸ばし、泳ぐ練習です。練習中も少しずつ上達していく姿が見られました。

7月5日(火) 1・2年 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳教室の2日目。低学年は講師の先生に水中にしっかり顔を入れることや息を出すことを教わりました。泳ぐ技能が高まりそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832