最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:749921
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

1月29日(月)4年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の様子です。
今日は「水を熱すると温度や様子はどのように変わるのだろうか?」という学習課題で、実験を行いました。
また、今回の実験は、火やお湯を使うので、危険防止のため、保護メガネを着用しました。

実験の結果、どんなことがわかったのか、お子さんに聞いてみてください。

1月29日(月)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
今日は学年で時間を合わせて面積のカラーテストを行いました。

近日中に答案を持ち帰りますので、お子さんの定着度をご確認ください。

1月29日(月)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も残り2日となりました。
月曜日のスタートタイムは学年読書です。
本の世界に入るもよし、活字を通して自分と向き合うもよし。
読書を通して、自分の世界を広げてくれることを願っています。

1月27日(金) ファミリー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で全校集会を行う機会がありませんでしたが、久しぶりにファミリー集会を開き、各色団ごとに分かれて「風船ラリー」を行いました。
 2分間ファミリーで風船ラリーをすることで、自然と笑顔があふれていました。これからも異学年交流や学校全体の仲を深めていきます。

子どもきしゃ★1月26日(木)1年生 ゆきあそび

かぜがつよいです。
ともだちがたのしそうです。
わたしはスキーウェアをもってきてないです。
わたしもゆきあそびをしたいです。

1ねん S.M
画像1 画像1

子どもきしゃ★1月25日(水)1年生 ゆき

ゆきが たくさんふりました。

まっ白できれいです。

わたしは おへやにいるからあたたかいけど、
木は とてもさむそうだなあ とおもいました。

1ねん S.M
画像1 画像1

子どもきしゃ★1月25日(水)1年生 おりがみのかざり

2かいで おりがみのかざりを見つけました。
ねこがかわいいです。
わたしのクラスでもやってみたいです。

1ねん O.K
画像1 画像1

1月27日(金) 1年生 漢字チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、漢字チャレンジテスト本番でした。一画一画丁寧に書くことを意識しました。練習プリントを何度も練習した成果が発揮できたら良いですね。

1月27日(金)4年生 学年集会の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会の様子3の続きです。

1月27日(金)4年生 学年集会の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会の様子2の続きです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289