最新更新日:2024/06/15
本日:count up43
昨日:90
総数:751857
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

12月20日(火)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
カラーテストの様子です。
この学級は今学期最後のテストだったようです。

テストファイルを持ち帰りますので、
冬休みに自分の苦手な部分と向き合う姿を願っています。 

12月20日(火)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期も残り4日となりました。

今日のスタートタイムは火曜日なので計算練習です。
子供たちに聞いてみたところ、
多くの子供たちが100マス計算のタイムが縮まったと答えてくれました。
継続は力になりますね。 

12月20日(火)2年生 生活科「ゴムゴムランド」その2

 子供たちの中には、下級生に声をかけるときに、緊張しながらする子と慣れている子がいます。慣れていない子は、どうやって声をかけようか、どんな言葉をつかおうか、考えてきました。まさに生活経験の中での学びをしているようでした。
 今回の交流活動で、どんなことを感じ、学んだのか、感想が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火)2年生 生活科「ゴムゴムランド」その1

 今まで作ってきたゴムのおもちゃで、1年生のみんなが遊びに来てくれました。
 2年生の子供たちは、1年生のみんなが楽しんでくれるのか、ドキドキでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもきしゃ★12月19日(月)1年生 ゆきあそび

画像1 画像1
ゆきがふりました。
ともだちが そとで ゆきあそびをしています。
たのしそうです。

1ねん H.A
 

12月19日(月)4年生 今日の授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の様子です。
冬の星について調べています。
今日はオンライン対応の授業で主にパソコンを使ってまとめました。

調べたことを家に帰って自分の目で確かめる姿を期待しています。
寒さが続くようなので、外で観察する際はくれぐれも防寒対策はしっかりと行ってください。 

12月19日(月)4年生 今日の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、冬休みのプリント集を配付しました。
図工やクラウド教材などなど、課題が終わった子供から宿題を進めています。
計画的に学習に向かうのも大切ですが、やる気があるうちに勢いで進める力も大切です。
分からない問題もパソコンで調べて書いていました。 

12月19日(月)4年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の様子です。
彫刻刀を使っている子供たちはずいぶんと彫り進めることができました。
細かい部分も丁寧に向き合っていました。 

12月19日(月)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートタイムの様子です。
月曜日は学年読書です。
今学期の朝の読書は最終となりましたが、冬休みもたくさんの本に触れてくれることを願っています。 

12月19日(月)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の歌の様子です。
本番として歌うのは水曜日の5限です。
誰に向けて歌うのか、お子さんに聞かれましたか?
水曜日は感謝の気持ちが伝わるとよいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289