最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:77
総数:749925
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

9月21日(水)4年生 今朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスタートタイムは4年生が読み聞かせをしていただく日でした。それぞれの学級で読まれた本は異なりますが、それぞれ、物語の世界に引き込まれていました。

6年宿泊学習 ポイント探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲間と協力してポイントを見つけています。こちらのチェックポイントでは、自己紹介をするとポイントが加算されます。
個性豊かに自己紹介をする6年生。友達が自己紹介すると拍手をして盛り上げています。仲のよい、チームワーク抜群です。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 ポイント探し

画像1 画像1
午後の活動はポイント探しです。山に隠されている巣箱を見つけます。各ポイントに教師が待っています。教師からのお題をクリアすると、ポイントが加算されます。
たくさん見つけることができるといいですね。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来た時よりも美しく、次に使う人のことを考えてと、自分の仕事が終わった人から、山積みされていたレンガをきれいに並べました。
よいと思ったことはすぐに行動できる6年生。とてもすてきです。
iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けわすれの炭を片付けていると、ぼくがやりますと片付けてくれました。
助けてというと、進んで助けてくれる優しい6年生です。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスが出来上がりました。苦労してつくったカレーライス。味は最高でしょう。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火起こし1号が誕生しました。みんな大喜びです!拍手がおこりました。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの班も火起こしに苦戦しています。仲間と知恵を出し合って、協力しながら火を起こしています。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスの下準備が始まりました。さすが、6年生です。手際がよいです。家でもお手伝いをするよ、自分でカレーライス作ったよと言っていました。すばらしいです。

iPhoneから送信

6年宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の活動、野外炊飯が始まりました。火起こし係、食材準備係などに分かれて作業します。


iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289