最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:12
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

9/8 運動会に向けて(5・6年生)

 当日、各団のスローガンやシンボルを掲示するため、真剣な表情で作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 運動会の応援練習(5・6年生)

 伝統を引き継ぐと同時に新しいアイディアを付け加え、自分たちらしい表現を生み出している頼もしい姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 運動会の応援練習(全学年)

 1〜6年生が一丸となって練習することで、大きなパワーが生まれています。大きな声や気持ちのこもった表現を目の当たりにし、今から本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備

 運動会で使う赤、ピンク、白の花を心をこめて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を紹介しました

 自分の読んだ本のポップを作成して、図書室にかざってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み○×クイズ

 夏休みの思い出を話し、○×クイズを出し合いました。
画像1 画像1

9/5 運動会の応援合戦練習(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 各団、工夫を凝らしてよりよい応援合戦にしようと取り組んでいます!

9/5 運動会に向けて(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会のスローガンを発表します。「全力!挑戦!あきらめない!ZTA運動会」です。スローガンの実現に向けて、練習を頑張ります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/6 着任式・始業式、全校下校11:30
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041