最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:7
総数:243979
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

楽しい企画2

 ぐんぐん広場を利用しての企画です。集めたダンボールを生かして、キャタピラを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい企画1

 スポーツ・保健委員会の子供たちが、楽しい企画を行いました。外遊び第1弾「ダンボール・キャタピラ大会」です。この日に向けて、準備を進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

 今日のメニューは、食パン、牛乳、まめとベーコンのトマトに、さかなのえごまあげ、そえやさい、チョコレートクリームです。トマトにの中のしろはなまめはとても大きく、食べ応えがありました。
画像1 画像1

本日より、ホームページのアドレスが変わりました

 本日より、ホームページのアドレスが変わりました。今後とも、樫尾小学校をよろしくお願いいたします。
(秋のあたたかい日差しの中で)
画像1 画像1

学校のホームページが変わります

学校ホームページのシステム更改作業に伴い、学校ホームページURLが変更になります。
本校のホームページURLは、以下の通り変更になります。

 10月20日(木)以降は、 https://swa.toyama-city.ed.jp/kashio-e/ からご覧ください。
 
 詳しくは、10月14日付で配付する「学校ホームページURLの変更について(お知らせ)」のプリントをご覧ください。
 
 また、更改作業にともなって、10月17日(月)午前9:00〜10月19日(水)午後11時59分までの間、ホームページの閲覧ができなくなります。
 ご理解とご協力をお願いします。

角柱の体積

 角柱の体積について、計算を丁寧にしながら求めました。とても集中している6年生でした。
画像1 画像1

動きを入れて

 英語の学習では、歌に合わせて体を動かしながら取り組みました。とても楽しそうな様子でした。
画像1 画像1

検索するには

 公園では、災害のときにどのように使える?4年生は、それをインターネットで調べていました。どんな言葉で検索するとよいか、いろいろ試しました。
画像1 画像1

稲からもみをとったよ

 ミニ田んぼでかりとった稲からもみをとりました。わりばしを使って、上手にとることが出来ました。
画像1 画像1

せんりつを比べたよ

 1、2年生の音楽では、せんりつづくりをして、比べました。いろいろなせんりつができ、その違いを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
着任式・始業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517