最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:12
総数:244027
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

送迎、ありがとうございました

 保護者の皆様には、朝のお忙しい中、お子さんの送迎ありがとうございました。感謝申し上げます。おかげさまで、子供たちは今朝も元気に坂道トレーニングに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスク着用のリーフレット

 右側、学校からのお知らせに、マスク着用のリーフレットを掲載しました。ご覧ください。

 ここをクリック

演奏を楽しもう

 5・6年生の音楽では、それぞれの担当の楽器を決めて練習に取り組んでいます。みんなで演奏するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のミニ田んぼ

 学校のミニ田んぼの稲も順調に育っています。このまま、大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1

6月16日の給食

 今日の給食は、こめこコッペパン、牛乳、ちゅうかクリームスープ、さかなとレバーのえごまだれがらめ、かぶのサラダです。えごまだれで、さかなとレバーをいっそうおいしくいただきました。
画像1 画像1

目標に向けてチャレンジ

 1〜3年生は、体育で鉄棒に取り組んでいます。自分の目標に向けて、がんばっています。互いにアドバイスをしたり、補助をしたりするなど、助け合って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自動車文庫

 今日は、子供たちが楽しみにしている自動車文庫の日です。思い思いに好きな本を借りて、とてもうれしそうな子供たちでした。
画像1 画像1

人形劇団「むすび座」3

 最後は、4〜6年生の子供たちも参加しました。主人公が成長していく物語に、勇気をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人形劇団「むすび座」2

 人形は黒子役の方が動かしていますが、緻密な動きに、まるで人形が動いているような感覚になりました。それだけ、お話にひきこまれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人形劇団「むすび座」

 人形劇団むすび座のみなさんによる「かくれ山の大冒険」を鑑賞しました。「弱ッチしか掴めない勝利」が主題で、とてもおもしろい人形劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
着任式・始業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517