最新更新日:2024/06/11
本日:count up28
昨日:77
総数:220178
山田中学校のホームページへ ようこそ

【7月22日1限 生徒集会】

生徒集会において、読書活動の表彰に続いて
家庭学習、学力アカデミーについての表彰をおこなました。
山田中生の努力です。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月22日】1限 生徒集会

生徒集会において、読書活動表彰を行いました。
自分の設定した目標を達成した生徒と、たくさんの本を読んだ生徒が表彰されました。

画像1 画像1

【7月22日(金)】1学期終業式の朝2

おはようございます。1学期のまとめです。気持ちが引きしまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月22日(金)】1学期終業式の朝1

1学期最終日、終業式の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月21日(木)】学友区集会

 5限目の夏休みについての話に引き続き、学友区集会を行いました。
生徒たちは地域ごとに分かれ、夏休み中の行事や危険箇所について話し合いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【7月21日(木)】5限 全校集会

 5限目に夏休みについての全校集会を行いました。夏休みの学習や健康な生活、睡眠の大切さについて話を聞きました。真剣に話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

【7月21日(木)】運動会団活動

 結団式の後、朱雀団、白虎団に分かれて集まりました。
 運動会に対する意気込みを団員一人一人語っていた団があったり、TVモニターを用いて競技順番を説明する団があったりと、進め方には団ごとの工夫がみられました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【7月21日(木)】 運動会結団式

 9月10日に予定されている保小中合同運動会の結団式がランチルームで行われました。
 実行委員、団役員の発表や団員の思いの詰まったスローガン等が披露され、気持ちが自然とが高まっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月21日(木)】体育館の様子

 3年生が部活動を引退してから、半月以上経ちました。
 途中「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」もありましたが、1、2年生で部活動を行うことにずいぶんと慣れてきました。
 来年度に新1年生を迎えるまで、このメンバーで頑張っていきます。
 心と技と体を鍛え、高め合っていきましょう。(熱中症には気を付けて!)
(上:卓球部  中:陸上競技部   下:バレーボール部)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月21日】3年生 数学科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の授業は、よく高校入試問題に出題される二次方程式利用の「動点」の問題です。二次方程式の公式や平方根の考えを使った解の解き方を利用して「式」を立てた段階で、教科担任に確認してもらいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276