最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:88
総数:371568
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

給食の様子

 4月10日(月)

 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニュー

 4月10日(月)

 給食メニューです。
 コッペパン(減) 牛乳 照焼きチキン えごまドレッシングサラダ 焼きそばです。
 新入生にとって中学校での最初の給食になります。
 給食室からのメッセージもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の授業の様子

 4月10日(月)

 1年生は、学級活動で係決めをした後で給食の準備をしていました。
 2年生は、理科で1年生の復習をしていました。
 3年生は、音楽で動画をみて音楽の楽しさに触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限の授業の様子

 4月10日(月)

 1年生は、学級活動で1年生になっての作文を書いていました。
 2年生は、国語で授業ガイダンスと「詩を音読しよう」という内容の授業でした。
 3年生は、数学で「多項式と単項式の乗除」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限の授業の様子

 4月10日(月)

 1年生は、学級活動で中学校での生活について話を聞いていました。
 2年生は、保健体育で「運動やスポーツが心身や社会性におよぼす効果について」という内容の授業でした。
 3年生は、社会で「大正文化」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 4月10日(月)

 さわやかな天候の下、元気に登校してきました。
 新しい週の始まりです。
 何事にも精一杯取り組みましょう。
 がんばれ楡中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

4/8
今日は野球部で練習試合でした。
来週の大会に向けての課題が見つかった試合でした。

来週は大会です!
がんばれ!楡中野球部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5

 入学式後の学級活動の様子です。
 最後は、新入生と保護者の記念写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

 新入生誓いの言葉
 担任発表
 職員紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

 式辞
 祝辞
 新入生歓迎の言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
4/11 県中教研学力調査
市中1学力調査
4/12 県中教研学力調査
市中1学力調査
4/14 安全点検
4/15 楡原 祭礼
4/16 猪谷 祭礼
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250