最新更新日:2024/11/22 | |
本日:35
昨日:64 総数:229549 |
【4月20日】生徒会活動
放課後は、1年生を含めた、初めての委員会活動でした。一人一台端末を活用しながら、一つ一つの仕事の説明や役割分担をし、これからの活動内容を確認しました。
【4月20日】今日の給食
今日は、G7サミットにちなんだ「サミット給食」でした。献立は、参加国のイギリスの食文化を取り入れており、食パン、牛乳、オムレツ、海藻サラダ、マルガトーニ(英国風カレースープ)、紅茶ムースでした。
紅茶好きな生徒は、味とともに紅茶の香りを楽しみながら食べていました。 【4月20日】2限 1年生 数学
1年生は、数学の時間に、不等号を用いて数の大小を表すことを学習しました。生徒たちは、数直線を使いながら、問題を意欲的に解いていました。
【4月20日】4限 1年 学級活動
先週から、クラス全員で考えてきた「学級目標」が完成しました。今日は、他学年の先生に協力してもらい、黒板上部の壁面に掲げることができました。1年間を通して、学級目標を意識した学校生活を心がけます。
【4月20日】3年 数学科
本日の授業は、「乗法公式」です、多項式と多項の積を、公式を用いて展開する方法を学習します。その後、分配方式を使って式を確認します。
【4月19日(水)】3年生 理科
3年生は、理科の授業で、水溶液の温度や濃度を変えると、電気の通りやすさはどう変化するかについて、昨日の実験で得られた結果を考察シートにまとめました。実験の様子を振り返り、分かったことや考えたことを自分の言葉でまとめることで理解を深めました。
【4月19日(水)】1年生 社会科
1年生は社会科の授業で、人類がたどった進化について学習しました。何十万年も前の時代に、人々はどんな生活をしていたのかを教科書で丁寧に確認しました。
【4月18日】3年生 美術
美術の授業では、紋切型の方法を使って「富山もよう」に挑戦しています。型に合わせて丁寧に折ったり、切ったりします。色や形等、個々の特徴が見られる作品になりそうです。
【4月18日】1年生 体育
スポーツテストの握力、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳びを仲間と協力して測定しています。小学生までの自分の記録、富山県や全国平均の数値を参考に目標数値を設定し、目標達成に向けて取り組んでいます。
【4月18日】午後の授業
今日は朝から肌寒い一日でしたが、給食をもりもり食べた生徒たちは、午後の授業も意欲的に学習に取り組んでいます。
1年生は、学級活動の時間に、全員で力を合わせて学級目標を作成しています。 2年生は、英語の授業です。先生の問いに、生徒たちは、積極的に発言をしています。 3年生は、保健体育の授業で、スポーツテストに取り組んでいます。中学校で最後のスポーツテストです。今までで一番良い結果を出せるよう、生徒同士で声をかけ合っています。 |
|