最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:158
総数:754050
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

4月13日(木)6年生 総合的な学習の時間「児童会スローガン決め」

 委員会や運動会のことが着々と進んでいく中で、児童会スローガンについて話し合いました。各クラスでの話し合いで出てきたキーワードを持ち寄り、素敵なスローガンを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)1年生 6年生さん ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間や大休憩の時間、昼休みや清掃の時間等に、1年生のお手伝いをしてくれる優しい6年生さんです。

4月11日(火) 1年生 初めての給食

 初めての給食に、1年生はわくわくしていました。3時間目の途中から「お腹が空いたなあ」と言っていました。給食室から1年生へのメッセージをもらって、特別な給食の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)1年生 みんなでにっこり!

画像1 画像1 画像2 画像2
 花壇のチューリップの前で、集合写真を撮りました。大切な学年の仲間です。

4月12日(水)3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
 今日は国語の学力調査がありました。どの子も集中して問題に取り組んでいました。
 明日は算数の学力調査を行う予定です。

4月12日(水) 4年生 学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学録調査が始まりました。問題用紙をよく読みながら真剣に取り組むことができました。明日も頑張りましょう。

4月12日(水)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学力調査の1日目で、国語と理科です。
それぞれの学級で、その日のうちに解説を行いました。
答案を配られるのは後日ですが、自分の解答は覚えてることもあり、
あっていたところ、まちがえたところ等を確認することができました。

テストの感触をお子さんに聞いてみてください。

4月12日(水)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートタイムに情報担当から全校児童へクロームブックの使い方について話がありました。
「学習にのみ使う」ことを学級で再度確認した後、クロームブックの設定や学年に関するアンケートに答えました。
今年度も授業内で効果的に使っていきます。

4月12日(水)6年生「学力調査に取り組み中…」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から学力調査が始まりました。
 初日は、国語と理科です。どの教室でも真剣に問題に向き合っています。

4月11日(火)3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から外国語の学習が始まりました。初めての学習に子供たちはわくわくしている様子でした。授業では、ALTの発音をよく聞いてから復唱していました。これから、どのような学習が始まるのか楽しみですね。
 今日は外国語の教科書を持ち帰っていますので、ご家庭で見てみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 振替休業日
4/27 家庭訪問3
歯科検診
4/28 家庭訪問4
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289