富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

朝の玄関の様子

 風が吹いて、少し肌寒い朝ですが、北中生はさわやかに今日もボランティア活動をしています。
 1年生の挨拶運動参加者の人数が増えました!すばらしいです。そして、今日は雨が降ったので、玄関掃除をしてくれている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(その3)

 雨の日は、自転車通学生は合羽を着用します。
 生徒玄関には、合羽がずらりときれいにつり下げられていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(その2)

 綺麗に整頓して駐車されています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 雨ニモマケズ!!生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!4月12日(水)

 朝は雨が降っていますが、午後からは晴天の予報が発表されています。

 本日も昨日に引き続き、1年生は中1学力調査、2・3年生は中教研学力調査に取り組みます。

 また、1年生は部活動見学がスタートします。

 本日の下校完了時刻は、16:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 学級組織について話し合いました。

 委員会の所属や係分担を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−3

 学級組織について話し合いました。

 分担された自分の仕事に、責任をもって取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−2

 作成した掲示物を協力して掲示しました。

 自分たちの教室ができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−1

 学級活動の時間です。

 どんなクラスにしたいか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2回目の給食準備です

 当番が自主的に整列したり、盛りつけたり手際よく給食の準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 個別懇談会2日目
4/27 個別懇談会3日目
4/28 交通安全教室
4/29 昭和の日
5/1 内科検診(3-1・3-2)
5/2 内科検診(3-3・3-4)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162