最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:86
総数:793609

1年生  音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 杉原小学校校歌を歌いました。歌詞カードを見ながら歌いました。もう、歌詞を覚えている人もいました。

3年生  音楽専科の先生の音楽の授業

 3年生は、音楽専科の先生と音楽の学習をします。
 音楽の時間は、音がとても大事で、雑音を出したらだめだそうです。
 音に合わせて、みんなで自由に音楽室内を動き回り、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  4月12日の体育

 今日の体育は、木こりとりすのゲームをみんなで楽しく行ったり、50m走のスタートの練習をしたりしました。体を動かすのが大好きな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年松組  生活科 春見付け

画像1 画像1
 学校の周りにある春を探しに出かけました。じっくりと探し、たくさんの春を見付けることができました。

2年生  体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育が始まりました。いろいろな動きをして、楽しみました。

2年生 生活科「すぎはら にじいろ たんけんたい」

生活科で杉原地区の探検に出かけます。初めての今日は、みんなで大きな地図を見ながら、「自分たちの住んでいる地区の、すてきな、おすすめスポット」を探しました。道順などを相談しながら決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  「ふきのとう」音読

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「ふきのとう」の音読の学習を始めました。登場人物の気持ちや場面の様子が表れるように、グループで音読の工夫をしていきます。

5年生  心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 思いのままにかいた形や色を見ながら、自分の気持ちを見つめ、表したいことを見付けました。作品は学習参観で掲示します、ぜひご覧ください。

5年生  初めての50m

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに、全力で走りました!走力を鍛えて、運動会の個人走や秋のマラソン大会につなげたいと思います。自分の記録に挑戦しましょう。

1年生  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 エプロン・三角巾を付けて、自分たちの給食の準備をしました。上手におかずをおさらやお椀にのせていて、手伝いに来てくれた先生も驚いていました。給食をもりもり食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 運動会練習(5・6年)
5/23 内科検診(1・4・5年)
5/24 運動会予行
運動会練習6限(5・6年)
5/25 運動会練習(5・6年)
5/26 運動会前日準備
5/27 運動会
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741