最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:97
総数:971267

5月23日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
食べキリンハヤシ
白菜サラダ
フルーツミックス
牛乳
食べキリンハヤシには、玉ねぎ、ベーコン、きのこ、りんごが使われています。それぞれの食品の頭文字を並べると、た・べ・き・りんになります。
玉ねぎを少し大きめに切って、ベーコン、きのこと一緒によく炒めて煮込みます。りんごを入れることで、ほどよい甘みと酸味が加わり、うまみが増します。

6年 震災復興

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「市や県、国は震災のとき何をしたか」の学習です。今日は、実態を知ることから入っていきました。

5年 小数のかけ算について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数点の扱いが難しいです。そんなとき整数に置き換えて考えることで、けっこう簡単に解決できることを見付けていきました。

3年 海風きって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初夏の訪れを予感できるさわやかな歌です。

2年 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイディア満載のデザインが子供たちから生み出されていきます。

1年 お手本を見て丁寧に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日少しずつ、そして確実に習得していきます。

6年生 係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の役割をしっかりと全うする子供たちです!!係の仕事も、はりきってきびきびとやり遂げる子供たちでした。

5年生 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
騎馬戦では、6年生と協力し、とても白熱した戦いを繰り広げていました。とても勇ましかったです!

5年生 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援合戦はどの団も一生懸命、大きな声で応援していました!

5年生 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
応援合戦では、5年生として6年生を支えるべく、大きな声を出したり、大きく動いたり、一生懸命応援してました。とてもかっこよかったです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700