最新更新日:2024/06/01
本日:count up68
昨日:280
総数:1223799
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

授業の様子 1年3組 英語

今日の学習課題は「英文の決まりに従って書こう」です。
中学校の英語の授業にもすっかり慣れて、正しく書き表そうと真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組 理科

今日は、「被子植物の分類」について学習しています。
みんな、先生の言葉一つ一つによく反応して、とても意欲的に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

琵琶湖、見えるかな?
画像1 画像1

修学旅行

熱い戦い(カードゲーム)が繰り広げられています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行

金沢駅で、サンダーバードに乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金沢駅

金沢駅に着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 修学旅行

金沢駅に向かっています。朝早い出発でしたが、みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1

修学旅行 出発式

 さわやかな朝、いよいよ3年生が修学旅行に出発します。

 出発式では、生徒代表のことばに続いて、お世話になる方々に挨拶をしました。気合いの入ったかけ声をかけて、出発です。

 天気は、3日間晴れの予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の光景

5月8日(月) 放課後

本日の部活動は明日からの修学旅行に備えて3年生が下校したため、2年生と1年生だけの活動です。
2年生の指示を受けて1年生が活動します。

(写真 上:バドミントン部。1年生も連休中にシューズを準備しました)
(写真 中:バレーボール部。1年生に指示を出す2年生)
(写真 下:柔道部。1年生に教えた大外刈りを受ける2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・14歳の挑戦にむけて

5月8日(月) 5限

2年生は14歳の挑戦にむけて事前学習を始めました。
各学級で「しおり」を作成したり、必要な心構えについて確認しました。

(写真 上:1組 中:2組 下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/31 内科検診(午後)1年
6/2 市総合選手権大会壮行会
6/3 市民体育大会
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044