最新更新日:2024/06/05
本日:count up56
昨日:137
総数:537390
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「白いぼうし」を音読しました。
初回に読んだときよりも、何倍もうまく、すらすらと読めていました。どの子も練習の成果が見られました。

4年 音楽

花束をあなたに という歌をみんなで歌いました。
大事な人に感謝の気持ちを込めて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 避難訓練

画像1 画像1
避難経路や避難時の整列の仕方を確認しました。

4年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとても上手に会話していました。

4年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本先生とンダンゴ先生と一緒に楽しく学習しました。

4年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きなスポーツを聞き合いました。

図書室オリエンテーション (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書室の使い方についてのオリエンテーションがありました。図書室を有効活用するための方法をたくさん教えていただきました。最後には1学期初めての本の貸し出しをしていただきました。図書委員会の子供が貸し出しを担当して、高学年としての姿をみせてくれました。今年もたくさん図書室を利用できるといいですね。

交通安全教室【1年生】:4月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は交通安全教室を行いました。教室でおまわりさんのお話を聞いた後、歩行しながら注意することを確かめました。
 自分の命は自分で守ります。絶対にとび出しをしない約束を守りましょう。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に運動会のリレー選手を決めました。
今日はとても寒かったので、その後は体育館へ行きドッジボールをして体を温めました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1億より大きい数の学習をしています。
グループで教え合い、みんなで理解できるように取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195