最新更新日:2024/06/20
本日:count up15
昨日:74
総数:374387
子どもたちの「いいね」を発信します!

6年宿泊学習2日目(その5)

画像1 画像1
 学校に到着後、帰校式を行いました。
 1泊2日の間にたくさんの思い出ができて、どの子も満足した表情をしていました。

6年宿泊学習2日目(その4)

画像1 画像1
 称名滝の迫力に、みんな大興奮でした。
 絶景を前にして食べる弁当は、ひときわおいしく感じられました。

6年宿泊学習2日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 称名滝に向かう途中、道の横に小さな滝がいくつかありました。
 触るとひんやりとして、みんな大喜びでした。

6年宿泊学習2日目(その2)

画像1 画像1
 朝食後、部屋を片付け、退所式を行いました。 
 お世話になった立山青少年自然の家ともお別れです。

6年宿泊学習2日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の朝は、同じ日に宿泊していた3校合同で、朝の集いを行いました。
 各校の学校紹介を聞いたり、一緒にラジオ体操や簡単なゲームをしたりして交流しました。

6年宿泊学習1日目(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目の最後の活動は、ナイトハイクでした。
 日中とは違った森の様子や、少しひんやりとした空気を味わいました。

6年宿泊学習1日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目の夕食は、野外炊事で焼きそばを作りました。
 どの班も、火起こしや調理など、仕事を分担して取り組み、おいしくいただきました。

6年宿泊学習1日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目の昼食は、食堂でいただきました。
 みんなモリモリとおいしそうに食べていました。

6年宿泊学習1日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 立山青少年自然の家で、午前と午後に分けてポイント探しをしました。
 自然の中、仲間と協力してポイント探しを楽しみました。

4年生 自主学習ノート紹介

日々、取り組んでいる自主学習ノートを紹介しました。友達の素敵な取組に拍手したり、色々な取組に感心したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/7 宿泊学習2日目(6年生)
6/8 味噌に関する実感・体験学習会(3年生)
6/9 サツマイモ苗植え(全学年)
6/12 家庭学習がんばり週間(〜18日)
6/13 中学校選択制説明会(6年保護者)
学習参観、引き渡し訓練
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826