最新更新日:2024/11/25 | |
本日:31
昨日:108 総数:776241 |
5月25日(木) 4年生 落語会最後に良楽さんにたくさんの質問に答えていただきました。ありがとうございました。 私が見付けた子供たちの頑張りやすてきな姿
年中からサッカーを始めて、6年たちます。
楽しい事や辛い事もあったと思うけど頑張って続けてきています。 チームではゴールキーパーをしていて、ゴールを守ってくれています!大きな大会でビックセーブをした時は感動しました。 自主練習も頑張ってして、最初は出来なかったリフティングも今じゃ2000回ほど出来るようになり、勝負しても勝てる気がしないです。 他に、料理も好きでたまにご飯やお菓子を作ってくれてます。 5年 保護者 S.T 5月25日(木)3年生 落語会の様子5月25日(木)2年生 何センチメートルかな?「先生のカメラ、測ってもいいですか?」「丁度10cmだ!」と嬉しそうに話す子どもたち。10cmの感覚を、実感を伴いながら身に付け始めています。 5月25日(木)5年生 休憩時間の様子しっかりと「目」が確認できるようになった学級もあります。 観察を続けて、実感を伴った学習にしていきます。 5月25日(木)5年生 今日の授業風景2今回の内容は「比例」です。 学習は定着しているでしょうか・・・? 答案を持ち帰ったらご確認ください。 5月25日(木)5年生 今日の授業風景今日はメダカのオスとメスを見分ける方法をまとめ、 それぞれ観察しました。 どんな違いがあったのかお子さんに聞いてみてください。 5月25日(木) 1年生 落語会25月25日(木) 1年生 落語会に行こう校長室からの独り言24 “夢を・・”昨年の始業式から、子供たちには“憧れられる人”になろうと呼びかけ、教職員にも子供たちが憧れる大人になろうと投げかけています。今の私たち大人は、キラキラした姿を子供たちに見せているだろうか。高度成長期の大人たちのように、大きな背中を子供たちに見せているだろうか。No.1の時代ではないのかもしれない。しかし、オンリー1として、夢を見続けられる大人として。憧れられる背中には、大きな夢を描いておきたいものである。そして、やらない、やれない言い訳を探す大人ではなく、やれる方法を探れる実行力で示せる大人になりたいと思い、ひとつ、自分に欲を出してみようかと・・・。 |
|