最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:20
総数:385732
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

4年生 食べキリン

 4年生では、学級目標の中に掲げた「けんこう」を達成するために食べキリンに取り組んでいます。4月から食べられる量を考えて盛り付けたり、テキパキと配膳して食べる時間を増やしたりしていました。
 今日、その成果が実り、自力での食べキリンを達成しました。全員が食べ終わった瞬間には拍手が起きるなど、温かい空気に包まれました。これからも頑張りたいという子供たちの素直な声も聞こえてきました。
画像1 画像1

5年生 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日(木)、5年生は田植え体験をしました。

 等間隔に苗植えができるよう、昔の人がしていた「ころがし」体験をしました。
 
 その後、子供たちは苗を手に丁寧に田に植えていきました。

 子供たちは、体験前は田んぼに入って泥だらけになることや、虫やヒルを気にして、あまり気が進まなかったようでした。しかし実際に体験をしてみると、裸足で田んぼに入った感触や冷たい水で泥汚れを落とした時の水の気持ちよさ、手植えで足腰が痛くなり農家の人たちの苦労等、たくさんの事に気づくことができました。

 子供たちにとってとてもよい経験になりました。

 これからは毎日田んぼの水の管理を責任をもって行っていきます。

あさがおの種を蒔いたよ!(1年生)

 5月18日(木)、生活科の時間にあさがおの種を蒔きました。
 観察カードには、「大きくなってね」や「どんな色の花が咲くのか楽しみだな」など、あさがおへの思いを書いていました。
 元気に育つよう、明日から水やりを頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(1年生)

 火曜日、木曜日の朝活動は読書タイムです。1年生は原田先生に読み聞かせをしていただくことが多く、子供たちは毎回「今日はどんなお話かな?」と楽しみにしています。
 今日は、「カモシカとしょかん」を読んでいただきました。富山県の舟橋村で実際に起こった話が元になっているそうです。
 休み時間に早速手に取って読み返している子もいました。小学校で様々な本に出会ってほしいと思います。

画像1 画像1

4年生 体育科

体育科では、道具を使った運動として宝運びに挑戦しました。大小異なる物を宝として運び、どのように工夫すると速く簡単にできるのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れの練習をしたよ!(低学年)

 5月15日(月)、1、2年生で玉入れの練習をしました。
 ダンスをする時は元気よく踊れるように、玉を投げる時は1つでも多くかごに入るように練習しました。
 本番まであと2週間、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょきちょきかざり(1年生)

 5月12日(金)、図画工作科で「ちょきちょきかざり」の学習をしました。
 はさみの刃の奥を使って、「ちょきちょき」と切れるよう練習しました。
 切った後は、周りの友達もドキドキしながら折り紙を広げる瞬間を見守り、「その形いいね!」「ハートがかわいいよ!」などと声を掛け合っていました。
 最後は、切った折り紙を思い思いに繋げて、自分だけの「ちょきちょきかざり」を完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちょうタイムの一コマ

画像1 画像1
天気のよい日には、グラウンドで元気よく体を動かす太田っ子たち。
今日のいちょうタイムに、4年生の子供たちが空を指さしながら声をかけてきました。
見上げてみると、太陽の周りに輪っかがかかる「ハロ現象」が起きていました。
珍しい自然現象を見て、子供たちは大喜びでした。

4年生 体育科

体育科では、パシュートリレーを行いました。バトンの受け渡しがスムーズにできるよう考えて活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「くるくるランド」を作成しています。お互いアイデアを交換しながら、活動しています。完成が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/14 歯科検診(全学年)、自動車文庫、委員会
6/15 安全の日(交通安全指導・安全点検)
BFCバッジ授与式・防火教室(6年生)
救急救命講習会(教職員・PTA)
6/16 いきいき健康教室(4年生)
リコーダー講習会(3年生)
6/19 教育相談1日目
6/20 教育相談2日目
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826