最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:49 総数:229564 |
【6月10日】4限(学習参観) 1年生 英語科
1年生は、want to、want to beを用いて、したいことや夢を伝え合う表現を学習しています。
【6月10日】2限 2年 数学科
本日の学習は、「分数や小数は整数に直す」です。( )のある方程式は、( )を外し、分数や小数のある方程式は、整数に直して係数をそろえると、解くことができることを学習します。
【6月10日】1限 2年生 理科
2年生は、理科の授業で、神経の仕組みについて学習しました。だまし絵から、どのように見えるのか、全員で話し合いました。
【6月10日】1限 1年生 国語科
1年生は、国語の授業でプリントを用いて文法問題に取り組みました。生徒は、今まで学習したことが身に付いているかを一つ一つ確認しながら、粘り強く学習を進めました。
【6月9日】山田中学校「主体的な挑戦宣言」
先日行われた生徒集会で、執行部より説明があった「富山・金沢こどもサミット宣言書」から、生徒一人一人がよりよい未来のために挑戦する課題を考え、目標達成に向けて行動するための「挑戦宣言」が出来上がりました。
環境に関する内容の他、学習や部活動、趣味等、様々な視点からよりよい未来に向けた具体的な行動の挑戦が書かれています。 明日土曜日の学習参観の折りに、生徒たちの「挑戦宣言」を、ぜひ、ご覧ください。 【6月9日】2限 2年 英語科
英語科教室前の掲示板には、“last night”から続く“triathlon”を紹介しています。
本日の学習のKey Sentenceは、“because”を用いた表現です。「Because A, B」を「AだからB」と訳し、2つの文を接続するbecauseを含む表現を学習します。 そのあと、教科書本文のジョシュが食文化について発表する内容を聞き取って学習しました。 【6月9日】2限 1年 理科
本日の学習課題は、「物を区別するには、どのような方法があるか」です。身の回りにある、見た目では判断しにくい白い粉末や金属類の区別する方法を考えます。
【6月9日】1限 1年 数学科
本日の学習は、2章「文字と式」です。正方形を5個つなげたいとき、棒は何本必要かを考えます。自分なりの方法て考え、求める棒の本数を図と式で説明します。
【6月9日】1限の様子
1年生は数学「文字と式」、2年生は体育「バレーボール」、3年生は 国語「文法を生かす」のそれぞれ学習に取り組んでいます。
1週間の疲れを見せず、生徒たちは、1限から意欲的に学んでいます。 【6月8日】3限 3年 数学科
本日の学習は、「根号を含む式の乗法」です。これまでの既習内容を活用して、3通りの計算方法を学びました。
|
|