最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:253
総数:973425

6月21日の給食

画像1 画像1
ココアコッペパン
チーズオムレツ
きのこと豆のアヒージョ
ポトフ
さくらんぼ
牛乳
 「アヒージョ」とは、オリーブオイルとにんにくで食材を煮込んだ料理で、スペイン南部の伝統的な料理の一つです。厳密には、アヒージョとはスペイン語で「小さなにんにく」や「刻んだにんにく」を表す言葉で、料理のことを指す場合は「食材+アル アヒージョ」となります。

6年 冠位十二階ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当時の階級の昇進の様子をゲームを通してシミュレーションしてみました。ライトコートを活用して、最高の環境の中、楽しく体験することができました。

6年 分数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視覚的に考えていくことが分数の計算にとってたいへん有効です。スクリーンを活用して、問題の意図を捉えていきました。

5年 Sunriseプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安全・安心な街づくりについて考えていきます。今日は、日本の災害とそれによる被害について調べていきました。

4年 キャッチバレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 回数を重ねるごとにスモールステップで課題のレベルが上がっていきます。今日は、レシーブやアタックを意識して取り組みました。

3年 工場の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山のますのすしは全国的にも有名な産業の一つです。今日は、そのますのすしについて、クロームブックで調べてみました。

2年 野菜の花・実を観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観察して見付けたこと、気付いたことを絵と文で記録していきました。

6月21日(水) 1年 あいうえおであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しりとりをして遊びました。たくさんの言葉を思い浮かべ、互いにつないでいきました。楽しく語彙を増やしていくことができました。

1年生 おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育はおにごっこです!2種類のおにごっこをしました。思いっきり走ったり、団の仲間と作戦を考えたり全力で取り組んでいました!

5年生 外国語「When is your birthday?」スピーキングテスト

画像1 画像1
 今日はペアになって誕生日と誕生日に欲しいものを聞き合う活動を、学級の仲間たちの前で行いました。みんなリアクションをしたり、スムーズに会話したりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700