興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2年生 授業の様子

上:2年1組 社会
中継貿易、日本の輸入品、輸出品は?

中:2年2組 理科
化学反応式、正しく書けていますか?

下:2年3組 保健体育
青空の下での体育、50m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そよご級 授業の様子

国語の授業です。

左:そよご1組  右:そよご2組
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 授業の様子

 1年生の技術・家庭科(技術分野)、木材加工の授業では、フラワーポットを製作しています。1枚の木の板から、どんな作品ができるか楽しみです。

 写真:1年3組
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 授業の様子

上:1年1組 保健体育
20mシャトルラン、声援を受けてがんばっています。

下:1年2組 数学
正負の数の乗法の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます! 5月16日(火)

 快晴です。朝ボラ、校旗掲揚、KKS運動、自転車の鍵かけチェック、朝の放送。今朝も元気に活動しています。
 
 今日も、放課後に教育相談を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週最初の部活動・その6

5月15日(月) 15:45

校舎周辺1周400mを走り込む陸上競技部長距離組。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週最初の部活動・その5

5月15日(月) 15:15

体育館前廊下で体力トレーニング中の卓球部。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週最初の部活動・その4

5月15日(月) 15:10

練習開始前の走り込みを終えたバドミントン部。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週最初の部活動・その3

5月15日(月) 15:05

準備中のソフトテニス部。
画像1 画像1

今週最初の部活動・その2

5月15日(月) 15:00

練習開始のあいさつを行う柔道部。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/27 期末評価 2日目
6/28 期末評価 3日目
6/29 校風高揚大会
6/30 市民体育大会、第2回学校運営協議会
7/1 市民体育大会
7/2 市民体育大会
7/3 14歳の挑戦
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044