最新更新日:2024/06/25
本日:count up23
昨日:246
総数:975395

3年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 トンボの育ち方について、動画を見て確認しました。同じ昆虫でも成虫になるまでの姿が違うことを知りました。

4年 宿泊学習二日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食は定食形式です。
美味しいカレーライスをいただきました。

4年 宿泊学習二日目 記念に

画像1 画像1
楽しい一泊二日でした。記念にパチリ!

4年 宿泊学習二日目 池遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候の急変に配慮して竹ジャングルは取り止めとし、ターザンロープといかだ遊びのみ行いました。ターザンロープでは、ロープに向かう友達を応援する声が、いかだでは声を掛け合って進路をコントロールする声が響き渡りました。楽しい活動となりました。

4年 宿泊学習二日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もバイキング式。中にはミートボールを5つ挑戦している子も。

6月16日(金) 4年 宿泊学習二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜は最後にみんなで振り返りをしました。一日の生活の中で学んだことを子供たちはおよそ30分間発言し続けることができました。

4年 宿泊学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所での夕食はバイキング形式です。お腹いっぱいにいただきました。

4年 宿泊学習 夕べのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜谷小学校のお友だちと行いました。互いに学校紹介をした後、一緒にゲームを楽しみました。

5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科では、体力テストで立ち幅跳びを行いました。跳ぶ方も記録を測る方も真剣な表情で取り組んでいました。

5年生 家庭科 いざ、実食!!【3組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皿にサラダをきれいに盛りつけて、いよいよ実食です。ドレッシングも手作りで、おいしくいただきました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700