最新更新日:2024/12/24
本日:count up87
昨日:260
総数:1574006
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

6月22日(木)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、空想の世界を表現することに取り組みます。今日は、「自分」というワードからアイディアを広げ、構想を練りました。

6月22日(木)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業では、感染症の予防三原則として、感染源や感染経路等について考えました。

6月22日(木)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、日本はどのような課題を残しながら国際社会に復帰したのか、国内の政党にも触れながら勉強しました。

6月22日(金)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、文法の観点から表現を見直しており、「米を洗ふ前に蛍二つ三つ」という文の「に」を「へ」や「を」にすると情景はどう変わるか考えました。

6月22日(木)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、「関数とは何か」を言葉で説明することからスタートしました。どう説明するとよいのでしょうか。

6月22日(木)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、これまで授業で取り組んだ計算問題の復習をしました。「計算大会」というタイトルで、たくさんの問題にチャレンジしました。

6月22日(木)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「字のない葉書」の中の表現で、赤鉛筆の丸と黒鉛筆の小丸でどんな気持ちの変化を感じられるかなど、丁寧に読み取っていきました。

6月22日(木)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、銅やマグネシウムは酸素とどのくらいくっつくのか、実験を通して調べました。どんなことが分かったのでしょうか。

6月22日(木)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「字のない葉書」を読み、文中の表現から心の動きを捉えることで、登場人物の心の変化が分かりました。

6月22日(木)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、「アサリの骨を探そう」という課題に取り組みました。アサリの骨は見付けられたのでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 期末評価2日目
6/29 期末評価3日目
その他
7/1 富山市民大会(〜2日)
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628