6年生 応援練習
木曜日には全校で第一回目の応援練習があります。1〜5年生に「どのように伝えたら伝わるかな」「どんな振りがいいかな」ということを考えながら練習しています。
【6年】 2023-05-09 17:46 up!
3年生 運動会の練習
体育館で「台風の目」の練習をしました。作戦を立てたり声をかけ合ったりして、どんどん速く走れるようになっています。
【3年】 2023-05-09 17:46 up!
運動会に向けて
放課後、教職員でグラウンドのペグ打ちをしました。
子供たちが力を出し切ることができるよう、教職員も力を合わせて頑張っています!
【職員室から】 2023-05-09 17:45 up!
3年生 外国語活動
外国語活動では、「How are you?」「I'm 〜.」と気分を尋ねたり答えたりする学習をしました。ジェスチャーを使いながら積極的に友達と会話していました。
【3年】 2023-05-09 17:45 up!
6年 外国語科
「自分についてスピーチしよう」をテーマに学習しました。外国語科は、表現しようとする意欲が何よりのエンジンです。
【6年】 2023-05-09 15:26 up!
5年 走順確認
運動会では一度に8人が走ります。走順をしっかりと覚えて、スムーズに進行していきます。後半は、走るフォームの確認をしました。
【5年】 2023-05-09 15:21 up!
4年 発芽して
ヘチマの芽が出てきました。じっくりと観察して気付きをまとめていきました。
【4年】 2023-05-09 15:18 up!
2年 新聞紙となかよし
1枚の新聞紙から子供たちの発想はどんどん広がります。
【2年】 2023-05-09 15:17 up!
今日の給食
ごはん
赤魚の塩焼き
ゆかり和え
豚肉とじゃがいものうま煮
バナナ
牛乳
じゃがいもは、富士山より1000メートル高いアンデス山脈で生まれました。ごつごつとした形の「男爵」、つるつるとしていて煮崩れしにくい「メークイン」、外側の皮がうすい黄色の「インカのめざめ」、中身は鮮やかな黄色の「ベニアカリ」など、種類によって、芋や花の色は様々です。米が育ちにくい寒い地域を中心に、100か国以上の国々で、じゃがいもの栽培が行われています。
【給食室から】 2023-05-09 12:42 up!
1年 青空の下で
1年生の子供たちにとって小学校生活初めての運動会です。一つ一つ丁寧に説明しながら、子供たちが力を発揮することができるよう指導を進めています。
今日は、短距離走の並び方とスタートの仕方を確認しました。
その横には、ペグ打ちをしている教職員の姿も。練習と準備を同時進行させています。
【1年】 2023-05-09 12:37 up!