5年生 外国語科
外国語科の授業では、友達の誕生日やほしいものを聞き合う活動をしています。
友達とのやりとりを通して、だんだんスムーズに会話をすることができています!
【5年】 2023-06-06 17:35 up!
4年 電池のプラス極とマイナス極を逆にするとどんなことが起きるだろうか
電池の極を逆にすることでどんなことが起きるのか、今日はいろいろと実験をして、そのデータを収集しました。プロペラがひゅんと飛び上がったかと思えば、極を逆にすると全く変化が見られなくなったり、扇風機の回り方が変わったり。子供たちは一つ一つの変化に一喜一憂していました。
理科の学習は発見と感動の連続です。
【4年】 2023-06-06 17:35 up!
3年生 外国語活動 How many ○○?
1から20までの数の言い方が上手になりました。また、ペアで「How many?」を使って、数を当てるゲームを楽しみました。
【3年】 2023-06-06 17:34 up!
3年生 作品鑑賞
「くるくるランド」の作品が完成したので、友達と作品を鑑賞し合いました。友達の工夫を見つけたり、自分のお気に入りの部分を伝えたりしました。
【3年】 2023-06-06 17:34 up!
6年生 社会科見学の様子 お弁当タイム
美味しいお弁当を食べながら、楽しそうに会話する子供たちの姿が見られました!
【6年】 2023-06-06 17:00 up!
5年生 体育 ソフトボール投げの練習
今日の体育はソフトボール投げの練習をしました。投げる角度は45度になるように意識することや、体全体の回転を使って投げることを意識しながら練習しました。自己記録が更新できるといいですね。
【5年】 2023-06-06 16:59 up!
4年 へちまの移植
発芽以来、しばらくの間は教室でへちまの成長の様子を観察してきました。今日は、そのへちまのおよそ半分を畑に移植しました。鉢を使う子供、直接土に埋める子供、それぞれお話をしっかりと聞いて作業に取り組みました。
へちま栽培の棚づくりやネット張り等は、担任の先生が時間と手間をかけて、しかも夕方頃から汗を流しながら頑張って準備をしてくれていました。
もうしばらく中で育てるへちまもやがて外に移植すれば、これで4年生のへちまのスタートが軌道にのっていきます。
子供たちには、その担任の先生の思いを大切にして、これから丁寧にお世話をしていってくださいね。
【4年】 2023-06-06 16:59 up!
2年生 ソフトボール投げの練習
体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしました。足の向きや開き方、腕の振り方を意識して取り組みました。
【2年】 2023-06-06 16:58 up!
6年生 社会科見学の様子 展示室見学
縄文時代〜近世に関する貴重な資料を見学しました!見るだけでなく、実際に手にとって触る場面もあり、楽しく歴史を学ぶことができました!
【6年】 2023-06-06 16:58 up!
6年生 社会科見学の様子 勾玉づくり
正方形の石から、それぞれの形を目指して削っていきます。少しづつコツコツと削りながら、素敵な勾玉が完成しました!
【6年】 2023-06-06 16:58 up!