最新更新日:2024/11/16
本日:count up7
昨日:50
総数:840065
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

7月5日(水) 今日の給食

 7月5日今日の献立は、ごはん、牛乳、星形ハンバーグ、そえ野菜、天の川スープ、七夕ゼリーです。
 今日は、「七夕の日」の献立です。星の形をしたハンバーグ、春雨を天の川に見立てオクラを星に見立てた天の川スープを出しました。七夕ゼリーは、流れる星をかたどったトッピングがしてあります。夜の星空をイメージした献立です。
 日本では、七夕の織り姫と彦星のお話がよく知られていますね。織り姫はこと座のベガ、彦星はわし座のアルタイル、これにはくちょう座のデネブの3つの星をむすんでできる形を「夏の大三角」と呼んでいます。この3つは、夏の夜空ではひときわ輝いて見える星です。小学4年生の学習内容です。覚えておくとよいですね。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月4日(火) 今日の給食

 7月4日今日の献立は、ごはん、牛乳、ほたてとじゃがいものごまからめ、ゆかり和え、豆腐の野菜あんかけ、味付け小魚です。
 今日は、油で揚げたほたて貝の貝柱に甘醤油のたれをからめたごまからまが出ています。ほたて貝は他の貝に比べて貝柱が太くぷりっとした食感が特徴です。体の疲れを回復させるビタミンB1や心臓や肝臓の働きを元気にするタウリンが多く含まれています。
 今日もおいしくいただきました。
 
画像1 画像1

7月3日(月)、本日の配布物です。

○第6学年保護者 各位
 ・集団宿泊学習の持ち物や服装について(ご連絡)
 ・集団宿泊学習事前健康調査票

                  よろしくお願いします。

明日から7月、本日の配布物です。

○全児童に配布
 ・給食だより 7月号
 
                よろしくお願いします。

6月30日(金) 今日の給食

 6月30日今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、あわせ和え、具だくさんみそ汁です。
 揚げ魚は、一切れずつ給食室で揚げて、甘く酸っぱいたれをかけて仕上げてあります。手の込んだ献立になっています。さっぱりとして食べやすかったです。
 みそ汁には、なすが入っています。いよいよ本格的に夏野菜のシーズンですね。体にも旬のものを食べるとよいと聞きます。好き嫌いせず、夏野菜を食べるようにしましょう。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月29日(木)、本日の配布物です。

○第6学年保護者 各位
 ・集団宿泊学習について(お知らせ)

                よろしくお願いします。

6月29日(木) 今日の給食

 6月29日今日の献立は、ごはん、牛乳、赤魚の塩焼き、チンゲンサイソテー、鶏肉とじゃがいものごま煮です。
 赤魚は、北の海で水揚げされるメバル科の魚です。外国でとれるアラスカメヌケやタイセイヨウアカウオ等があり、日本でとれるものにはアコウダイがあります。赤魚は、熱を加えるとふっくらとし、柔らかくてくせがないのが特徴です。冷凍してもさばさばしにくく、今日の赤魚も冷凍のものを使っていますが、ふっくらとして柔らかかったです。加工業者がしっかりと骨を取っていて、とても食べやすくなっています。しかし、一般に魚には骨があるので、ご家庭でも魚の体のつくりやかぶりつかないなどの魚の食べ方を教えてあげるとよいですね。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ヘルパンギーナの感染者が増えています

富山市内で6月に入ってからヘルパンギーナの感染者が増えています。
ヘルパンギーナとは、発熱と口の中にできる水疱が特徴の急性のウイルス性咽頭炎です。夏季に流行すると言われています。
食事前やトイレの後等、こまめな手洗いを心がけましょう。また、手洗いの際は、石けんを使って丁寧に洗いましょう。

6月28日(水) 今日の給食

 6月28日今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のジャンロー、きゅうりもみ、沢煮椀、のり佃煮、バナナです。
 沢煮椀は、材料を千切りのように細く切った汁物です。「沢」という文字には、「たくさんの」という意味があり、具だくさんの煮物からその名前が付けられたと言われています。今日の沢煮椀には、大根、にんじん、干ししいたけ、薄揚げ、小松菜等が入っています。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月27日(火) 新国立劇場合唱団公演

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供芸術による子供育成事業として、新国立劇場合唱団の公演が行われました。
 子供たちは、プロの方の声量の大きさに驚いたり、声の重なりの美しさを感じたり、合唱団の歌声に惹きつけられていました。
 後半、歌を歌うときの姿勢を学び、一緒に校歌を歌いました。「出だしの呼吸のタイミング」「届けたい言葉を大切に歌うこと」などのアドバイスを受けると、子供たちの歌声が一気に変わり、素敵な校歌斉唱になりました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913