最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:173
総数:603591

いそなみ級 生活単元学習

ミニトマトが色づいてきました。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の活動

今日もアサガオにたっぷりと水やりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もったいないいち

 大広田環境づくり協議会とふるさとづくり推進協議会による「もったいないいち」が7/17(月)海の日に地区センターで開催されます。
 子供たちはポスターを見て興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の「あいさつバトン」

1年2組の子供たちです。
元気よくあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)さわやかにスタート

今日はNBA大谷選手の誕生日です。大広田っ子も大谷選手のように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年部会 事前授業検討会

いそなみ級で研究授業を行います。どんな支援を行えば、より分かりやすいかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日も頑張るぞ!

子供たちが下校しました。

下の写真は、「明日も頑張るぞ!ポーズ」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科

新出漢字を丁寧に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級活動

今日は係活動です。クラスのみんなが楽しめるようにイベントを計画したり、飾りをつくったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール学習

本日、最後にプールに入ったのは6年生です。気持ちよく泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116