最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:66
総数:603654

5年生 水泳学習

ビート板を使ってキック練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科

「キックベース遊び」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ゴミの行方

「3R」について考えました。ゴミを生かしながら生活していくことが環境を守っていくことにつながることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

「あなたは○○が好きですか?」を英語で質問しました。「私は○○が好きです。」と英語で答えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 算数科

今日も集中してテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 絵の具を使って

丁寧に作品を仕上げました。笑顔がすてきな作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み科学作品

夏休みに科学作品に挑戦したい・興味がある子供たちに集まってもらい、理科主任からどのように取り組むか説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科

小数の仕組みを学習しました。身の回りにある小数がどのように使われているか確認したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 環境問題について考える。

グループで環境に関する提言などをまとめた新聞をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今、何時ですか?

外国語活動で時間の聞き方と答え方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116