2年 正しく量を比較するには
長さと同じく、量についても正しくはかるためには、基準となるものが必要です。今日は、水筒に入った水の量を比較する活動を通して、子供たちは気付いていくことができました。この日の授業は、3週間教育実習のために来校していた実習生の方が担当しました。
【2年】 2023-06-29 16:37 up!
1年 引き算の問題にチャレンジしよう
引き算は、「大きな数」から「小さな数」を引いていくことを問題文から捉えていきました。真剣な表情で取り組む子供たちです。
【1年】 2023-06-29 16:30 up!
3年生 外国語活動
好きな物を尋ねたり、相手の好きな物を予想したりしました。「Do you like〜?」の言い方に慣れ親しみ、体を動かしながら大きな声で言えるようになりました。
【3年】 2023-06-29 16:15 up!
5年生 家庭科 手縫いの練習
家庭科で裁縫の学習が始まっています。今日は針穴に糸を通したり、波縫いを練習したりしました。玉結びや玉留めに苦戦しながらもがんばる子供たちでした。
【5年】 2023-06-29 16:15 up!
5年生 学習のたしかめテスト【理科】
本日は理科のたしかめテストを行いました。資料をよく読んで、問われていることは何なのかよく考えながら解答する子供たちでした。明日は算数の予定です。がんばりましょう。
【5年】 2023-06-29 16:14 up!
6月29日(木) 朝の風景
朝から暑さを感じる日となりました。この時期に青空はうれしいのですが、熱中症には十分に気を付けて過ごしていきます。
登校した子供たちは、さっそく活動を始めています。一人一鉢の野菜やアサガオにお水をあげる子、へちまの観察をする子、それぞれに目当てをもって取り組んでいます。
地域の方も子供たちの活動に協力してくださっています。ありがとうございます。
【職員室から】 2023-06-29 09:22 up!
5年生 集会
今年度、一回目の児童集会がありました。5年生らしく6年生のサポートをしたり、場を盛り上げようとしたりしていました。とても楽しい集会でしたね。
【5年】 2023-06-28 17:59 up!
4年 学級会
日常生活からよりよい暮らしづくりに向けての課題を見つけ出し、自分たちで話し合って解決していこうとする話合いを行いました。
司会・進行は子供たち、記録も子供たちの手で進めます。教師は、自分たちで進めていくためのコーディネーター役を務めました。
45分間があっという間に過ぎ去り、黒板には子供たちの発言がいっぱいになりました。きっとクラスがますますグレードアップしますよ。
【4年】 2023-06-28 17:58 up!
3年生 縦割り班集会
縦割り班ごとに集まって、集会がありました。お話ゲームを楽しみながら、同じ班の人の顔と名前を覚えました。どの班からも笑い声が聞こえてきました。
【3年】 2023-06-28 17:57 up!
5年生 学習のたしかめテスト【国語】
今日から学習のたしかめテストが始まりました。今日は国語です。文章をよく読んだり、漢字の形に気を付けたりして取り組んでいました。
【5年】 2023-06-28 17:57 up!