興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

バレーボール部・3年生が・・・

7月3日(月) 放課後

富山市民体育大会を終えて、3年生部員が部室の最後の整頓を行っています。
入部以来の思い出が蘇ってきます。
画像1 画像1

2年生 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その6

7月3日(月) 13:50

Honda Cars 富山中央富山南店

挑戦初日は工場の東側でタイヤを水洗いしました!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その5

7月3日(月) 13:50

富山市体育文化センター

本日は1年に1回のテニスコートの排水溝清掃の補助の仕事をしました。
炎天下に負けずにスコップを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その4

7月3日(月) 13:50

「いちい保育園」

挑戦初日から園児たちと触れ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その3

7月3日(月)
にながわ保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その2

7月3日(月)
にながわ保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会に学ぶ「14歳の挑戦」 その1

7月3日(月)
 2年生は各事業所で職業体験をしています。1日目は緊張ぎみですが、笑顔でがんばっていました。
 写真上 パン焼き小屋Wecker
 写真下 JAとやま まん市場市場
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・14歳の挑戦・学校組も頑張るぞ!

7月3日(月) 2限

本日、活動が行われない事業所担当の生徒たちが登校しています。
自習活動や体育大会のテントの防風用の土嚢づくりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・14歳の挑戦・開始!

画像1 画像1
7月3日(月) 2限

2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』事業」が始まりました。
生徒たちは、あらかじめ、事業所ごとに約束した集合場所から各事業所に向かいます。

(写真 「今からゼビオに行ってきます!」)

3年生 授業の様子

 2限の授業の様子です。

 理科は遺伝子の学習です。国語では俳句、英語では英作文に苦戦しながらも、粘り強く取り組んでいます。

上:3年1組 理科
中:3年2組 国語
下:3年3組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/22 県民体育大会、通信陸上
7/23 県民体育大会、通信陸上
7/24 1学期終業式
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044