最新更新日:2024/06/23
本日:count up1
昨日:223
総数:1319017
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

7/29(土)中部日本吹奏楽部コンクール富山県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中部日本吹奏楽コンクール富山県大会が砺波市文化会館で開催され、本校吹奏楽部が中学校小編成の部に出場しました。
 課題曲『ノーマル・マーチ』、自由曲『オペレッタ「白馬亭にて」』の2曲を堂々と演奏しました。保護者の方も大勢来場され、生徒の演奏を見守ってくださいました。ありがとうございました。

緊急 7/28(金)屋外の部活動を中止します

 本日、富山県において「熱中症警戒アラート」が発表されており、本校では屋内・屋外の暑さ指数(WBGT)を小まめに測定しておりました。
 10:30の計測値で、グラウンド等屋外の指数が31を超えましたので、今日はこの後、屋外での活動を中止することにしました。
 体育館等屋内は、現時点では厳重警戒の値ですので、生徒の健康管理に留意しながら活動する予定です。今後変更があれば、本HPやtetoruで配信しますのでご確認ください。

7/28(金)校内研修会 授業研究

 1学期に行われた3名の公開授業を基に、クロムブックを活用して授業研究を行いました。どのグループも活発に意見が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28(金)校内研修会

 学年毎にグループになり、生徒理解に関して具体的に分析し、協議しました。
 私たち北部中教員は、これからも生徒一人一人に寄り添い、個別最適な教育を目指し研鑽します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28(金)校内研修会

 本校教員の研修会を行いました。内容は生徒理解についてで、カウンセリング指導員が進行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(金)

 おはようございます!
 暑い日が続いていますが、北中ファームの「マクワウリ」には、黄色い花が咲きました。
 さつまいもは、校長が「つる返し」を行い、元気に育っています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 7/26(水)屋外の部活動を中止します

 本日、富山県において「熱中症警戒アラート」が発表されており、本校では屋内・屋外の暑さ指数(WBGT)を小まめに測定しておりました。
 10:10の計測値で、グラウンド等屋外の指数が31を超えましたので、今日はこの後、屋外での活動を中止することにしました。
 体育館等屋内は、現時点では厳重警戒の値ですので、生徒の健康管理に留意しながら活動します。今後変更があれば、本HPやtetoruで配信しますのでご確認ください。

本日の部活動(その2)

 先輩に教えてもらって活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の部活動

 9時からの活動の前に準備をしていました。

 休憩、水分補給を適宜行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝清掃

 夏休み中は、教職員で朝清掃を行います。

 気持ちよく過ごせるよう、心を込めて清掃します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162