最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:6
総数:244023
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

宿泊学習24

 あっという間の2日間でした。普段の学校と違う活動をたくさん行い、一層成長した子供たちの姿を見ることができ、とてもうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習23

 最後の活動は、焼き板づくりです。焼いた板をみがき、その上に思い思いの絵を描きました。板には、この宿泊学習の思い出が描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習22

 なかよし3人組です。リーダーシップを発揮してがんばりました。
画像1 画像1

宿泊学習21

 昼食の様子です。この日は、カレーライス、ラーメン、メンチカツ、そえ野菜、ゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習20

 くものすくぐりにも挑戦しました。ひもにさわらないようにどうしたらよいか考えて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習19

 また、森の中で“金塊”探しに取り組みました。
 見つけたときは、「あった!」と大きな声がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習18

 はじめは難しいと思っていた丸太ごえですが、いろいろなアイディアが出て、さらに協力し励まし合ったので、どんどん出来るようになりました。知恵を合わせることのすばらしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習16

 朝食の様子です。バイキングを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習15

 2日目、朝食の集いです。
 学校紹介を堂々と行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習14

 大変な後片付けも、ていねいに行い、所員の方に「すばらしい」と評価していただきました。みんなが一生懸命働いたからこそです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517