富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

7/8(土)県中学校総合選手権大会

 サッカー会場です。多くの方に応援をいただいており、感謝いたします。
 前半は0-1で苦戦を強いられていますが、北斗魂で逆転してくれるものと信じております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(土)県中学校総合選手権大会

 ピッチの状況を踏まえて、入念にシステムの確認をしました。
 前半が始まりました。がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(土)県中学校総合選手権大会

 サッカー競技会場です。
 雨天のコンディションの中、10:00出町中と対戦します。アップに余念がありません。がんばれ!北中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目7(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダブルツリーbyヒルトン富山:活動のまとめとして、プレゼンをしています。

本日で、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動が終了しました。
お忙しい中、生徒を受け入れて下さった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
保護者の皆様、毎日の送迎やお弁当づくり等、本当にありがとうございました。お子様から体験したことや思ったこと等について、ぜひ聞いてください。
生徒の皆さん、活動を通して、どんなことを感じ、学びましたか?月曜の振り返り活動で、まとめをしましょう。友達と挑戦内容聞き合うのもよいですね。5日間、お疲れ様。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪屋ショップ 城川原店:製菓の品出しをしています。
漁業協同組合 岩瀬支店:夜明け前から出港して、朝早くに港に帰ってきたところです。その後、競り場の整理・清掃をしています。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目5

画像1 画像1
画像2 画像2
はまざき北の森店:美容室で使うタオルをたたんでいます。
ジョイフルシマヤ豊田店:お店の清掃や、飲料水の品出しをしました。 

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラーメン白晃:「いらっしゃいませ!」全員でお客様に挨拶をしています。
萩浦保育園:園児に優しく声をかけ、遊びをサポートしています。
廣瀬動物病院:今日の患者さんは犬です。診察中に犬が動きださないよう、サポートします。


社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山第一銀行:練習用のお札を使って、お金を数える練習をしています。かなり上手になりました。
フルールリブラン豊田北本店:お菓子を並べています。お客様が選びやすいように、きれいに並べます。
cake&caffeぽっくる:店頭でケーキの箱詰めをしています。今日は、ケーキに使うフルーツを切りました。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネッツトヨタ富山株式会社:新型車のプレゼンのため、車の内装の学習をしています。
マックスバリュ上飯野店:商品の補充をしています。
おおひろたこども園:七夕のイベントに園児とともに参加しています。

社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市立北部児童館:子どもたちが遊ぶおもちゃを作成をしています。
富山市東富山温水プール:利用者様の受付をしています。
大阪屋ショップ 上飯野店:ミニトマトのパック詰めをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162